• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

サンゴから放出される褐虫藻の遊泳ステージ変化と次なるサンゴへの誘引・共生

研究課題

研究課題/領域番号 24570028
研究機関広島大学

研究代表者

小池 一彦  広島大学, 生物圏科学研究科, 准教授 (30265722)

研究分担者 山下 洋  独立行政法人水産総合研究センター, 西海区水産研究所, 研究員 (00583147)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードさんご礁 / サンゴ / 渦鞭毛藻 / 白化 / 褐虫藻
研究実績の概要

昨年度までで,サンゴは褐虫藻を有意に放出すること,その放出には二つのパターンがあり,一つは褐虫藻を消化して排出するメカニズム,もう一つは,水温ストレス下において消化せずに光合成活性の落ちた褐虫藻を放出するメカニズムを有することが判明した。一方,何れのパターンにおいても正常な形態で正常な光合成活性を持つ褐虫藻も少なからず放出されてきており,これらが次なるサンゴへの共生ソースとなると思われた。今年度も石垣島に赴き,より多くのサンゴにおいて褐虫藻の放出現象を調べ,同様の傾向があることを確認した。一方,現場にサンゴを入れたタンクを沈め,そこからの褐虫藻放出を確認したところ,強光下では放出された褐虫藻の光合成活性が有意に低く,なおかつ,それが海水中で急激に低下することを認めた。一方,タンクを遮光すると,褐虫藻の放出は認められるものの,その光合成活性は低下しないことがわかった。従って,現時点では,弱光下で放出された褐虫藻が共生ソースとなると思われ,そのようなソースプールをサンゴが選択的に利用していることが示唆された。

備考

2014年12月23日付中国新聞17面に記事が掲載。題は,”温暖化で深刻化,サンゴ白化仕組み解明”

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Moderate Thermal Stress Causes Active and Immediate Expulsion of Photosynthetically Damaged Zooxanthellae (Symbiodinium) from Corals2014

    • 著者名/発表者名
      Lisa Fujise, Hiroshi Yamashita, Go Suzuki, Kengo Sasaki, Lawrence M. Liao, Kazuhiko Koike
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0114321

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] サンゴからの褐虫藻の放出:研究まとめ2014

    • 著者名/発表者名
      小池 一彦・山下 洋・藤 瀬 里紗・松岡 友・由良 顕子・鈴木 豪・林原 毅
    • 学会等名
      第17回日本サンゴ礁学会大会
    • 発表場所
      高知城ホール
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-28
  • [学会発表] サンゴと褐虫藻の初期共生~感染した褐虫藻によって変化する事しない事~2014

    • 著者名/発表者名
      山下 洋・鈴木 豪・新里 宙也・神保 充・小池 一彦
    • 学会等名
      第17回日本サンゴ礁学会大会
    • 発表場所
      高知城ホール
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-28
  • [学会発表] サンゴからの褐虫藻放出 -フィールド実験による検証-2014

    • 著者名/発表者名
      藤瀬 里紗・山下 洋・鈴木 豪・ 小池 一彦
    • 学会等名
      第17回日本サンゴ礁学会大会
    • 発表場所
      高知城ホール
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-28
  • [図書] Marine Protists: Diversity and Dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamashita and Kazuhiko Koike
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Springer
  • [備考] What are the mechanisms of ---

    • URL

      http://www.hiroshima-u.ac.jp/news/show/lang/en/id/1574

  • [備考] [研究成果]サンゴの白化につながる共生藻の排出メカニズムを解明!

    • URL

      http://www.hiroshima-u.ac.jp/news/show/id/21855

  • [備考] What are the mechanisms of ---

    • URL

      http://www.eurekalert.org/pub_releases/2014-12/hu-wat122714.php

  • [備考] サンゴの白化につながる共生藻の排出メカニズムを解明

    • URL

      http://www.eurekalert.org/pub_releases_ml/2014-12/aaft-122914.php

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi