• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

魚鱗の再生と両生類変態期の後肢形成を骨形成モデルとしたメラトニンの制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24570068
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

服部 淳彦  東京医科歯科大学, 教養部, 教授 (70183910)

研究分担者 田渕 圭章  富山大学, 生命科学先端研究センター, 教授 (20322109)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード時計遺伝子 / 骨芽細胞 / 破骨細胞 / 隆起線 / 再生鱗 / 硬組織 / 成長線 / 日周リズム
研究実績の概要

本研究は、骨形成の2大様式である「膜性骨化」と「軟骨性骨化」に対する時計遺伝子とメラトニンによる制御機構を解明するものである。本年度は、昨年度にやり残した「膜性骨化」に対する概日時計による制御機構を明らかにするための実験を行った。これまで本研究において、まず、12時間明:12時間暗の24時間周期や恒明条件下においては、再生鱗にできる隆起線(成長線)が、1日に1本ずつ外側に形成されことを明らかにした。次いで、時計遺伝子であるper3, bmal1,clock, cry1a遺伝子の発現に明瞭な日周リズムを観察するとともに、骨芽細胞遺伝子のdlx5 とtypeⅠcollagen遺伝子の発現にも日周リズムを認めた。
そこで本年度は、再生鱗の隆起線形成に関わると考えられる破骨細胞の関与に関して検討を行った。再生14日目から15日目において、破骨細胞遺伝子として、cathepsin K (Cath K), mmp9の発現リズムをリアルタイムPCR法で調べた。また、Cath Kの活性染色を行い、再生鱗のどの部位の細胞で強く発現しているかを調べた。その結果、時計遺伝子であり、かつ転写調節因子でもあるbmal1,clock と破骨細胞遺伝子のCath K, mmp9の発現に明瞭な関連性と日周リズムが認められた。また、Cath Kの活性染色では、再生鱗の最外層の2~3層の細胞層にのみ陽性像が認められた。
以上のことから、再生鱗の隆起線(成長線)形成は、時計遺伝子によって制御された骨芽細胞と破骨細胞の遺伝子発現の日周変動が関与している可能性が高いこと、また、特に最外層に近い場所において、骨芽細胞と破骨細胞の活性が高いことから、骨芽細胞によって形成されたI型コラーゲン層を層状に並んだ破骨細胞が吸収(破壊)することで形成されている可能性が示された。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Protective effect of blue-light shield eyewear for adults against light pollution from self-luminous devices used at night.2016

    • 著者名/発表者名
      Ayaki, M., Hattori, A., Maruyama, Y., Nakano, M., Yoshimura, M., Kitazawa, M., Negishi, K., and Tsubota, K.
    • 雑誌名

      Chronobiology International

      巻: 33 ページ: 134-139

    • DOI

      10.3109/07420528.2015.1119158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is vaccenic acid (18:1t n-7) associated with an increased incidence of hip fracture? An explanation for the calcium paradox.2016

    • 著者名/発表者名
      Hamazaki, K., Suzuki, N., Kitamura, K., Hattori, A., Nagasawa, T., Itomura, M., and Hamazaki, T.
    • 雑誌名

      Prostaglandins Leukot. Essent. Fatty Acids

      巻: 109 ページ: 8-12

    • DOI

      10.1016/j.plefa.2016.04.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Low-intensity pulsed ultrasound induces apoptosis in osteoclasts: Fish scales are a suitable model for analysis of bone metabolism by ultrasound.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Hanmoto, T., Yano, S., Furusawa, Y., Ikegame, M., Tabuchi, Y., Kondo, T., Kitamura, K., Endo, M., Yamamoto, T., Sekiguchi, T., Urata, M., Mikuni-Takagaki, Y. and Hattori, A.
    • 雑誌名

      Comp. Biochem. Physiol. Part A

      巻: 195 ページ: 26-31

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2016.01.022

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Relationships between urinary melatonin metabolites and glycative stress and body functional age.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Takabe, W., Maruyama, Y., Hattori, A., and Yonei, Y.
    • 雑誌名

      Glycative Stress Research

      巻: 3 ページ: 15-22

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Novel tryptophan derivatives as potentially effective therapeutic drugs to treat bone diseases.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Somei, M., Seki, A., Sekiguchi, T., Tabuchi, Y., Mishima, H., Kase, Y., Kaminishi, A., Yachiguchi, K., Kitamura, K., Oshima, Y., Hayakawa, K., Yano, S., and Hattori, A.
    • 雑誌名

      Am. J. Life Sci.

      巻: 3 ページ: 31-38

    • DOI

      10.11648/j.ajls.2015.030302.16

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ultradian oscillation in expression of four melatonin receptor subtype genes in the pineal gland of the grass puffer, a semilunar-synchronized spawner, under constant darkness.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikegami, T., Maruyama, Y., Doi, H., Hattori, A., and Ando, H.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 9 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fnins.2015.00009

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 概日リズムとアンチエイジング2015

    • 著者名/発表者名
      服部淳彦
    • 雑誌名

      Progress in Medicine

      巻: 35 ページ: 943-948

  • [学会発表] 時刻情報伝達物質メラトニンが象牙質の構造や石灰化機構に及ぼす影響.2016

    • 著者名/発表者名
      三島弘幸,武内昇平,服部淳彦,鈴木信雄,筧 光男,松本 敬,池亀美華,見明康雄
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] メラトニンによるキスペプチン,キスペプチン受容体およびメラトニン受容体遺伝子の発現誘導2016

    • 著者名/発表者名
      安東宏徳,Md. Shahjahan,土井啓行,服部淳彦
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-03-26 – 2016-03-30
  • [学会発表] メラトニンによる健康長寿の基礎づくり.2016

    • 著者名/発表者名
      服部淳彦
    • 学会等名
      国際抗老化再生医療学会例会
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術センター(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-01-24 – 2016-01-24
    • 招待講演
  • [学会発表] 低出力超音波パルスの破骨細胞及び骨芽細胞に対する作用:魚のウロコを用いた解析.2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄,半本泰三,池亀美華,古澤之裕,田渕圭章,近藤隆,北村敬一郎,関口俊男,高垣裕子,服部淳彦
    • 学会等名
      第19回超音波骨折治療研究会
    • 発表場所
      品川インターシテイホール(東京都港区)
    • 年月日
      2016-01-23 – 2016-01-23
  • [学会発表] 魚類のウロコを用いた宇宙生物学的研究:宇宙実験に基づいた骨疾患の治療薬の開発.2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄,矢野幸子,関 あずさ,高垣裕子,関口俊男,染井正徳,北村敬一郎,田渕圭章,池亀美華,遠藤雅人,三島弘幸,服部淳彦
    • 学会等名
      第30回宇宙環境利用シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構・相模原キャンパス(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2016-01-19 – 2016-01-20
  • [学会発表] Mechanisms of melatonin action on osteoclasts in bone tissue.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakano, M., Ikegame, M., Suzuki, N., and Hattori, A.
    • 学会等名
      CompBiol 2015 広島大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-12-11 – 2015-12-13
  • [学会発表] Melatonin rescues age-related memory impairment in the cricket, Gryllus bimaculatus.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Y., Sato-Matsumoto, C., Maruyama, Y., and Hattori, A.
    • 学会等名
      CompBiol 2015 広島大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-12-11 – 2015-12-13
  • [学会発表] 生体リズム伝達物質であるメラトニンが象牙質の組織構造に及ぼす影響.2015

    • 著者名/発表者名
      武内昇平,三島弘幸,服部淳彦,鈴木信雄,筧 光男,松本 敬,池亀美華,見明康雄
    • 学会等名
      第10回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 発表場所
      東京大学理学部小柴ホール(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-12-06 – 2015-12-06
  • [学会発表] メラトニン最新情報.2015

    • 著者名/発表者名
      服部淳彦
    • 学会等名
      第11回キレーション治療セミナー
    • 発表場所
      TKP品川カンファレンス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-28 – 2015-11-29
    • 招待講演
  • [学会発表] メラトニンのAntiagingの意義.2015

    • 著者名/発表者名
      服部淳彦
    • 学会等名
      第11回日本抗加齢医学会北海道研究会
    • 発表場所
      札幌医科大学記念講堂(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-23 – 2015-09-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Correlation between the structure and composition of teeth dentin and the melatonin of circadian rhythm synchronous factor.2015

    • 著者名/発表者名
      Mishima, H., Osaki, M., Hattori, A., Suzuki, N., Kakei, M., Matumoto, T., Ikegame, M., Takechi, K., and Miake, Y.
    • 学会等名
      The XIIIth International Symposium on Biomineralization
    • 発表場所
      Granada (Spain)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
    • 国際学会
  • [学会発表] メラトニン.2015

    • 著者名/発表者名
      服部淳彦
    • 学会等名
      第15回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-05-29 – 2015-05-31
    • 招待講演
  • [学会発表] メラトニンには加齢に伴う長期記憶形成障害を予防・回復させる効果がある-コオロギをモデル動物として.2015

    • 著者名/発表者名
      松本久幸,松本千尋,水波誠、丸山雄介,服部淳彦
    • 学会等名
      第15回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-05-29 – 2015-05-31
  • [学会発表] Melatonin suppresses the microgravity-induced activation of osteoclasts in cultured goldfish scale.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikegame, M., Hattori, A., Yamamoto, T., Kitamura, K., Tabuchi, Y., Nakano, M., Yano, S., Yamamoto, T., and Suzuki, N.
    • 学会等名
      13th Congress of International Society of Bone Morphometry
    • 発表場所
      Tokyo Garden Palace Hotel(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-04-27 – 2015-04-29
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi