• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

広域分布する蘚苔類における地域集団間分化の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24570108
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

秋山 弘之  兵庫県立大学, 自然・環境科学研究所, 准教授 (70211696)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード蘚苔類 / 分子系統 / 隔離分布 / rbcL / rps4 / trnL-F / nad5 / ITS
研究実績の概要

1.ウニゴケ属Symphyodon(蘚類,ウニゴケ科)の分布と分化  従来日本に1種Symphyodon perrottetiiのみが分布するとされていたが,rbcL, trnL-F, rps4, ITS 1&2, rpl16塩基配列情報を詳細に検討すると,国内に少なくとも3つの系統が独自の分布域をもって存在していることが判明した.学名等については現在検討中である.(1) 北琉球(徳之島)~九州西岸~四国南岸~本州太平洋岸(八丈島まで)に分布するタイプ:基物から垂れ下がる軟弱な植物体を持つ.その他の形態形質(葉形,葉の細胞の形状,中肋の長さ)から,ウニゴケ属の別種S. erraticusに相当する.ベトナムで採集した本種ともよく一致する.(2) 宮崎県・三重県の内陸部に隔離的に分布するタイプ:植物体は軟弱ではなく,枝が良く張り出す.東南アジアに分布するS. perrottetiiに酷似するが,分子系統からは別のクラスターを形成する.(3) ウニゴケ属の中でもっとも高緯度に分布するタイプ:東京・埼玉の石灰岩に分布が限定される.分子系統の結果ならびに形態形質から,分布の北限で特殊な生育環境で分化を遂げた別種であることが判明.
2.オオタマコモチイトゴケ属(蘚類,コモチイトゴケ科)の分類と地理的分化  隔離的に分布する稀少種であるオオタマコモチイトゴケAptychella robustaならびにナガスジコモチイトゴケA. brevinervis,ならびに国外に分布する他種について,rbcL, trnL-F, rps4, nad5塩基配列情報と形態情報を用い,種間・集団間の系統関係を再構築した.その結果,これまで1種とされていた大山コモチイトゴケは少なくとも3種から,ナガスジコモチイトゴケは4種からなりたつことが判明した.記載については,準備中である.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] A new species, Bryobrothera tambuyukonensis (Daltoniaceae, Bryopsida), from Sabah, Borneo Island2015

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, Hiroyuki & Monica Suleiman.
    • 雑誌名

      Phytotaxa

      巻: 192 ページ: 13-23

    • DOI

      10.11646/phytotaxa.192.1.2

  • [雑誌論文] Two new spcies of Aptychella (Pylaisiadelphaceae, Musci) closely related to A. brevinervis with singly costate leaves.2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bryological Research

      巻: 11 ページ: 70-77

  • [雑誌論文] Sporophytes newly found in Clastobryopsis brevinervis (Pylaisiadelphaceae, Musci).2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bryological Research

      巻: 11 ページ: 1-5

  • [雑誌論文] Newly found sporophytes and male plants of Yakushimabryum longissimum (Pylaisiadelphaceae, Musci) and a significant extension of its distribution.2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bryological Research

      巻: 11 ページ: 63-69

  • [学会発表] 蘚類コモチイトゴケ科の分類学的検討2014

    • 著者名/発表者名
      秋山弘之
    • 学会等名
      日本蘚苔類学会
    • 発表場所
      青森県十和田町
    • 年月日
      2014-08-17

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi