• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

真核生物でプロテアソームが増殖に必須な理由

研究課題

研究課題/領域番号 24570208
研究機関東京大学

研究代表者

八代田 英樹  東京大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (20311425)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードプロテアソーム / ミトコンドリア / タンパク質分解 / 出芽酵母
研究実績の概要

ユビキチン化タンパク質を選択的に分解する真核生物の26Sプロテアソームは触媒活性を持つ20S CP (core particle)と20S CPの活性を調整する19S複合体からなる。古細菌と一部の真正細菌に保存された原核生物の20S CPはキモトリプシン様活性のみを持つが、真核生物ではカスパーゼ様活性、トリプシン様活性、キモトリプシン様活性の3種類が保存されている。また、真核生物特有の細胞内小器官であるミトコンドリア機能の維持にユビキチン-プロテアソームシステムが必要であることが分かってきている。さらに19S複合体は真核生物のみに存在するが、この大きな複合体がどのような働きを持っているのか不明なままである。
このような背景を踏まえ1)20S CPの3種類のペプチダーゼ活性の意義 2)ミトコンドリアが正常に働くために必要なプロテアソーム機能 3)19S 複合体サブユニットの機能解析、以上3点の項目に重点を置き原核生物では増殖に必須でないプロテアソームが、何故真核生物において増殖に必須となったのかを明らかにすることを目的に研究を行った。
最終年度において1)に関してはカスパーゼ様活性を担うβ1サブユニットの変異株内で過剰発現させた時に、β1変異株の増殖を阻害するようなタンパク質を4つ得ており、生理的な条件においても基質となっているかどうかの確認中である。2)に関してはプロテアソームの変異でミトコンドリアの変異が抑圧されるために必要な遺伝子を同定し、この遺伝子産物の増加によってミトコンドリアの変異が抑圧される仕組みの解明に取り組んでいる。3)に関してはリッドサブユニットRpn8とRpn3の変異株を作製し、その変異を抑圧する多コピーサプレッサーや偽復帰変異の解析を行っていた。今年度は新たに19S複合体サブユニットRpn2に関する変異を単離同定した。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Identification of minimum Rpn4-responsive elements in genes related to proteasome functions.2015

    • 著者名/発表者名
      Shirozu R, Yashiroda H, Murata S.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 589(8) ページ: 933-40

    • DOI

      10.1016/j.febslet.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-terminal α7 deletion of the proteasome 20S core particle substitutes for yeast PI31 function.2015

    • 著者名/発表者名
      Yashiroda H, Toda Y, Otsu S, Takagi K, Mizushima T, Murata S.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 35(1) ページ: 141-52

    • DOI

      10.1128/MCB.00582-14.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assembly mechanisms of specialized core particles of the proteasome.2014

    • 著者名/発表者名
      Bai M, Zhao X, Sahara K, Ohte Y, Hirano Y, Kaneko T, Yashiroda H, Murata S.
    • 雑誌名

      Biomolecules.

      巻: 4(3) ページ: 662-77

    • DOI

      10.3390/biom4030662.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pba3-Pba4 heterodimer acts as a molecular matchmaker in proteasome α-ring formation.2014

    • 著者名/発表者名
      Takagi K, Saeki Y, Yashiroda H, Yagi H, Kaiho A, Murata S, Yamane T, Tanaka K, Mizushima T, Kato K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 450(2) ページ: 1110-4

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.06.119.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The mechanism for molecular assembly of the proteasome.2014

    • 著者名/発表者名
      Sahara K, Kogleck L, Yashiroda H, Murata S.
    • 雑誌名

      Adv Biol Regul.

      巻: 54 ページ: 51-8

    • DOI

      10.1016/j.jbior.2013.09.010.

    • 査読あり
  • [学会発表] プロテアソームとミトコンドリアの遺伝学的相互作用の解析2014

    • 著者名/発表者名
      白水亮平、八代田英樹、村田茂穂
    • 学会等名
      「ユビキチンネオバイオロジー」領域班会議
    • 発表場所
      ホテル「たつき」(愛知県蒲郡市)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-05
  • [学会発表] 出芽酵母を用いた新奇プロテアソーム関連因子の遺伝学的探索2014

    • 著者名/発表者名
      藤田太一、白水亮平、八代田英樹、村田茂穂
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] プロテアソーム相互作用因子PI31の機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      治田義太郎、濱崎純、八代田英樹、村田茂穂
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] Assembly pathway of the mammalian proteasome α-ring2014

    • 著者名/発表者名
      趙憲、佐原一貴、八代田英樹、村田茂穂
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] 出芽酵母60Sリボソーム生合成因子TIF6はプロテアソーム形成に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      松崎哲郎、八代田英樹、村田茂穂
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] Novel interaction between ubiquitin-proteasome system and mitochondria2014

    • 著者名/発表者名
      白水亮平、八代田英樹、村田茂穂
    • 学会等名
      新学術領域「ユビキチン制御」若手シンポジウム
    • 発表場所
      国際高等研究所(京都府木津市)
    • 年月日
      2014-11-11 – 2014-11-12
  • [学会発表] AMPKはミトコンドリアに変異を持つ出芽酵母の生育を回復する2014

    • 著者名/発表者名
      白水亮平、八代田英樹、村田茂穂
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
  • [学会発表] ミトコンドリア損傷時における出芽酵母の増殖遅延が26Sプロテアソーム活性の低下によって回復する仕組み2014

    • 著者名/発表者名
      白水亮平、八代田英樹、村田茂穂
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
  • [学会発表] プロテアソーム形成シャペロンUmp1と遺伝学的に相互作用するEnv9の解析2014

    • 著者名/発表者名
      八代田英樹、山本遥、村田茂穂
    • 学会等名
      第47回酵母遺伝学フォーラム研究報告会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂(文京区)
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-03
  • [学会発表] Dual role of the proteasome in regulating mitochondrial functions2014

    • 著者名/発表者名
      白水亮平、八代田英樹、村田茂穂
    • 学会等名
      第2回 YoungMito 2014
    • 発表場所
      みのお山荘「風の杜」(大阪府箕面市)
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-24

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi