研究課題
本研究では、野生型ショウジョウバエ初期胚とdG9a変異系統初期胚の全RNAの網羅的解析を行うことにより、初期胚でのdG9a標的候補遺伝子のゲノムワイド探索を行う。またそれと並行してdG9aが誘導する複眼形態異常(rough eye表現型)を指標とした遺伝学的スクリーニングを実施し、複眼形成過程でのdG9a標的候補遺伝子のゲノムワイド探索を行う。1) 初期胚でのdG9a標的候補遺伝子のゲノムワイド探索:野生型ショウジョウバエ初期胚とdG9a変異系統初期胚から全RNAを抽出し、RNA-seq解析を行い、野生型ショウジョウバエ初期胚で発現するmRNA群とdG9a変異系統初期胚で発現しているmRNA群を比較した。これによりdG9aの消失により、発現レベルが顕著に増加する遺伝子群として体節形成遺伝子群を同定した。これらの遺伝子について野生型系統とdG9a変異系統胚でRNA in situハイブリダイゼーション法を行い、胚での時間的・空間的発現パターンを調べたところ、両者にほとんど違いが無く、発現パターンよりも発現レベルの変化が、dG9a変異系統で見られる胚発生遅延の要因であると結論した。これまでに得られた知見を論文にまとめて学術雑誌に投稿した。2) 複眼形態異常(rough eye表現型)を指標とした遺伝学的スクリーニングによる複眼形成過程でのdG9a標的候補遺伝子のゲノムワイド探索:ヒストンメチル化酵素dG9aの大量発現は成虫複眼形態異常を誘導する。この表現型を指標とした大規模遺伝学的スクリーニングにより、EGFR経路に関わる遺伝子が遺伝学的相互作用因子として同定できた。これらの遺伝子がレンズを分泌するコーン細胞や色素細胞の分化に重要である事を明らかにしつつある。これに関しても論文にまとめて投稿する予定である。
2: おおむね順調に進展している
当初の計画の通りに、野生型胚とdGa突然変異系統胚から抽出したmRNAを用いたRNA-seq解析により、dG9aの消失により発現レベルが顕著に増加する遺伝子群として体節形成遺伝子が同定できた。またそれらのRNA in situハイブリダイゼーション法により、胚での時間的・空間的発現パターンよりも発現レベルの変化が、dG9a変異系統で見られる胚発生遅延の要因であると結論できた。またdG9aが誘導する複眼形態異常を指標とした大規模遺伝学的スクリーニングにより、EGFR経路に関わる遺伝子をdG9aと遺伝学的相互作用する遺伝子を同定し、それらの機能を明らかにしつつある。このように研究はおおむね順調に進展している。
初期胚でのdG9a標的候補遺伝子のゲノムワイド探索については、データを取りまとめて論文投稿している。今後はレビューアーから求められる追加実験等に対応して行きたい。複眼形態異常を指標とした遺伝学的スクリーニングについても、標的遺伝子の機能評価を終えた時点で論文にまとめて投稿する予定である。
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件)
Oncogenesis
巻: 3 ページ: e98
10.1038/oncsis.2014.13.
Protein Peptide Lett.
巻: 21(7) ページ: 624-630
10.2174/0929866521666140403125959
PLoS ONE
巻: 9(3) ページ: e93450
10.1371/journal.pone.0093450.
Hum. Mol. Genet.
巻: 23 ページ: 1-14
10.1093/hmg/ddu055
J. Cell Science
巻: 未定 ページ: 未定
Gene
巻: 520 ページ: 106-118
10.1016/j.gene.2013.02.036.
J. Carcinogene. Mutagene.
巻: 4(1) ページ: 1-7
10.4172/2157-2518.1000137
Exp. Cell Res.
巻: 315 (14) ページ: 2179-2195
10.1016/j.yexcr.2013.05.024.
Cell Struct. Funct.
巻: 38 ページ: 169-181
PMID: 23800879
Genesis
巻: 51 ページ: 741-750
10.1002/dvg.22419.
Tohoku J. Exp. Med.
巻: 231 ページ: 117-125
PMID: 24126234
Am. J. Cancer Res.
巻: 3(5) ページ: 478-489
PMID: 24224125
巻: 4 ページ: e110
10.4172/2157-2518.1000e110, 2013.
巻: 3(4) ページ: 339-346
PMID: 23977444