• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ショウジョウバエ学習・記憶中枢における神経回路微細分岐機構の分子遺伝学的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24570229
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関筑波大学

研究代表者

古久保 克男(徳永克男)  筑波大学, 生命環境系, 教授 (00272154)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードショウジョウバエ / 脳 / 学習・記憶 / 神経回路 / 精神疾患
研究成果の概要

脳の機能的神経回路の成熟と最適化には、軸索末端での神経分岐、過剰突起刈り込み、シナプス形成制御等を含む様々な過程が存在する。本研究では、ショウジョウバエをモデルに、脳に於ける機能的な神経回路構築の成熟と最適化を制御する機構に焦点を当て、標的領域における軸索末端の微細分岐とシナプス形成を制御する遺伝子機構の解析を行った。これにより精神疾患関連遺伝子を含む多数の遺伝子を同定した。さらに、軸索末端の微細分岐とシナプス形成制御機構の解析により明らかにした分子機構を脳高次機能と結びつけて解析するために、ショウジョウバエ幼虫を使用した人工的記憶誘導系の開発を行った。

自由記述の分野

神経生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi