• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

シクラメンの青色花発現機構の解明とそれを活用した遺伝資源開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24580044
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 園芸学・造園学
研究機関香川大学

研究代表者

高村 武二郎  香川大学, 農学部, 教授 (40253257)

連携研究者 深井 誠一  香川大学, 農学部, 教授 (80228858)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードシクラメン / 青色花 / 花色 / 花色素 / アントシアニン / pH
研究成果の概要

本研究では,青紫色花シクラメンと紫色花シクラメンの花弁slip部分では,いずれにおいてもマルビジン3,5ジグルコシドを主要アントシアニンとするものの,青紫色花シクラメンでは,花弁細胞の高いpHにより花弁が青色化していることを明らかにした.また,シクラメンにおいて花弁のpHが高くなり青色化する形質は,単一の劣性遺伝子に支配されている可能性が高いことを示唆した.

自由記述の分野

園芸科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi