• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

植物ゲノムに存在する非レトロウイルス様配列の挿入メカニズムと病理学的意義

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24580064
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 植物病理学
研究機関岡山大学

研究代表者

近藤 秀樹  岡山大学, 資源植物科学研究所, 准教授 (40263628)

研究分担者 鈴木 信弘  岡山大学, 資源生物科学研究所, 教授 (70206514)
研究協力者 丸山 和之  岡山大学, 資源植物科学研究所, 技術職員 (20379811)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード非レトロRNAウイルス / ゲノム / 感染記録 / うどんこ病菌 / 化石配列 / ダラースポット病菌 / 系統進化 / モノネガウイルス
研究成果の概要

近年,哺乳動物などの核ゲノムに非レトロRNAウイルス様配列(NRVS)が発見され,それらは古のウイルス感染記録と考えられている. 本研究では,植物,菌類,昆虫の核ゲノムで新規NRVSを探索し,配列解析を行った.その結果,プラス鎖RNAウイルスであるベニウイルスの感染記録を植物(ヒヨコマメ)と昆虫(サシガメ)の核ゲノムに見出した.加えて,菌類ではじめてとなるマイナス鎖RNAウイルスの感染記録をうどんこ病菌核ゲノムに発見した.これらの成果はRNAウイルスの起源や進化を考える上で興味深い情報を提供する.さらに,本研究ではこれらのNRSVの挿入メカニズムと生物学的な存在意義について議論を加えた.

自由記述の分野

植物病理

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi