本研究は、堆肥連用と適切な減肥の組合せで草地における一酸化二窒素(N2O)の発生量が抑制されるメカニズムの解明を目的とした。堆肥連用と適切な減肥を組合せた管理は、化学肥料のみの連用による管理との比較において、土壌のDEAを増加させたが、脱窒過程におけるN2O/N2+N2Oの生成比率を低下させた。この低下が草地からのN2O発生量を抑制する第一要因と考えられた。N2O/N2+N2Oの生成比率の低下は、堆肥の表面散布と減肥に起因する土壌pH上昇によると考えられた。また、堆肥区における減肥は、土壌中の硝酸態窒素を抑制し、草地からのN2O発生量を抑制する第二要因と考えられた。
|