真核生物ではカルシウムイオン(Ca2+)は、生体で様々な重要な機能を担っている。我々はすでに取得しているCa2+耐性変異株を用いてその寿命を測定した(scz1~14)。幾つかの変異株の寿命が延長した。中でもカルシニューリン変異株(scz4)の寿命が延長したことから、この原因を調査中である。一方、sah1-1/scz7変異株は顕著に短命であった。この表現型を利用して長寿変異株のスクリーニングを実施した。取得した変異株をSSG1と命名した。SSG1変異株は野生株よりも長寿となった。このことからSSG1は長寿に関わる遺伝子と予想され、現在この原因を解析中である。
|