• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

生活習慣病予防・改善に向けた食品因子による腸管上皮単糖トランスポーターの制御解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24580176
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関前橋工科大学 (2014)
東京大学 (2012-2013)

研究代表者

薩 秀夫  前橋工科大学, 工学部, 准教授 (80323484)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードトランスポーター / 腸管上皮細胞 / フィトケミカル / 生活習慣病 / 糖質
研究成果の概要

糖質過剰摂取に起因する疾患予防を目的とし、腸管での単糖吸収を抑制する食品成分の解析を進めた。腸管上皮細胞でのグルコースの吸収を担うグルコーストランスポーターであるSGLT1、フルクトースの吸収を担うGLUT5を阻害するフィトケミカルをそれぞれ探索した結果、柑橘類に含まれるタンジェレチン、緑茶に含まれるエピカテキンガレートなどがSGLT1活性およびGLUT5活性を阻害することを見出した。さらにマウスを用いて糖負荷試験をおこなったところ、タンジェレチンはマウス血糖値の増加を有意に抑制した。

自由記述の分野

食品機能学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi