• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

魚種特異的な脂質蓄積を引き起こすトリアシルグリセロール輸送分子の内分泌制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24580297
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水産化学
研究機関東京大学

研究代表者

金子 元  東京大学, 農学生命科学研究科, 助教 (30466809)

連携研究者 近藤 秀裕  東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 准教授 (20314635)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード脂質 / リパーゼ / 成長ホルモン / トラフグ / マダイ / ヒラメ
研究成果の概要

本研究では,まず主要な蓄積脂質トリアシルグリセロール(TAG)の分布が多様かつ種特異的であることを脂質染色実験で明らかにした。次に,TAGの分布が異なるマダイ,トラフグ,ヒラメ,メダカなどを対象に,血液中の脂質の分析および各種リパーゼの発現解析を行い,筋肉への脂質取り込み量が脂質含量を左右する主要因であることを示した。さらに,肝臓や脂肪組織からの脂質放出が成長ホルモンに制御されていることを,下流のシグナル伝達系を含めて明らかにした。一連の結果および成長ホルモン受容体の発現解析から,当該ホルモンに対する各組織の感受性が魚類の脂質分布様式を決定している可能性が示された。

自由記述の分野

水産化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi