• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

遺伝子発現量を基盤とした黒毛和種の不飽和脂肪酸に関与する遺伝子の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24580409
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用動物科学
研究機関神戸大学

研究代表者

大山 憲二  神戸大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (70322203)

研究分担者 万年 英之  神戸大学, 大学院農学研究科, 教授 (20263395)
笹崎 晋史  神戸大学, 大学院農学研究科, 准教授 (50457115)
本多 健  神戸大学, 大学院農学研究科, 助教 (10432551)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード黒毛和種 / 一価不飽和脂肪酸 / 遺伝子発現量 / プロモーター領域 / 一塩基多型
研究成果の概要

本研究は、黒毛和種の脂肪中の一価不飽和脂肪酸(MUFA)割合に影響を与える遺伝子を特定し、遺伝的改良に寄与することを目的として実施した。肥育牛のサンプルから遺伝子発現量とMUFA割合を測定したところ、5つの遺伝子で0.39から0.56の正の相関を得た。そのうち、SPP1、FABP4およびFADS2の3つの遺伝子を対象として、転写開始領域の遺伝的変異を探索したところ、4つの一塩基多型を検出することができた。FADS2の多型は皮下脂肪の厚さ、推定歩留およびミリスチン酸、FABP4の多型は枝肉重量、脂肪交雑およびリノール酸に有意な効果を与えていることが明らかとなり、選抜指標としての利用が期待される。

自由記述の分野

家畜育種学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi