• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

コルチゾール分泌抑制薬が犬下垂体腺腫細胞増殖能に及ぼす影響の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24580466
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床獣医学
研究機関日本獣医生命科学大学

研究代表者

原 康  日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 教授 (00228628)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードCushing病 / コルチゾール分泌抑制薬 / CRH / Nelson症候群
研究成果の概要

本研究はCushing病罹患犬において小動物獣医領域で使用されているコルチゾール分泌抑制薬がACTH産生腺腫増殖能に及ぼす影響について解明数することを目的として実施した。健常犬にコルチゾール分泌抑制薬を投与することにより脳脊髄液中のCRHは有意に増加した。健常犬の下垂体前葉およびACTH産生下垂体腺腫の初代培養細胞にCRHを添加するとACTH産生細胞の増殖能が活性化した。また、これはCRH receptor1阻害薬により阻害された。以上の結果からコルチゾール分泌抑制薬の投与により過剰に分泌されたCRHはACTH産生細胞の増殖を促進することが明らかとなった。

自由記述の分野

獣医神経内分泌学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi