研究課題/領域番号 |
24580480
|
研究機関 | 秋田県立大学 |
研究代表者 |
高田 克彦 秋田県立大学, 木材高度加工研究所, 教授 (50264099)
|
研究分担者 |
吉本 敦 統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (10264350)
|
キーワード | スギ / 資源量 / 地理情報システム |
研究概要 |
本研究の目的は、秋田県のスギ人工林を対象における実質的な持続的供給可能量、労働力及び生産性からみた生産可能量及び木材産業の将来需要量の調査を行い、地域の森林産業の活性化を通して地域の再生を可能にする三者のマッチングによる最適なサプライチェーンマネージメントシステム(SCMS)を構築することである。 平成25年度は、秋田県内民有林の詳細な情報を網羅している森林簿を用いて民有林情報を森林地理情報システム(GIS)上で「秋田県スギ資源データベースver.1(仮称)」を構築した。「秋田県スギ資源データベースver.1(仮称)」は秋田県の民有林全域を対象にした「資源量推定」及び「仮想地点への資源供給シミュレーション」を実施するためのツールとして非常に有効性が高く、得られた知見の一部は日本森林学会大会等で発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
「秋田県スギ資源データベースver.1(仮称)」を構築、秋田県の民有林の「資源量推定」及び「仮想地点への資源供給シミュレーション」が可能となったため。
|
今後の研究の推進方策 |
平成26年度は、平成25年度末に秋田県緑の産業振興協議会から発行された「秋田県木材関係者名鑑」を元に最新の「生産可能量」及び「将来需要量」を推計して、「秋田県スギ資源データベースver.1(仮称)」を利用して「原木供給可能量」、「生産可能量」及び「将来需要量」の三者のマッチングによる最適なサプライチェーンマネージメントシステム(SCMS)を構築する。
|
次年度の研究費の使用計画 |
購入を予定していた物品の実際の購入価格が安価だったため。 平成26年度の物品費として使用予定。
|