研究実績の概要 |
種々のフラバノノール誘導体を合成し、キラルカラムにより2種の対掌体を分離し、海馬由来HT22細胞におけるtunicamycin誘導型小胞体ストレス阻害活性について試験を行ったところ、3’,5,7-trihydroxy-flavanonol及び3’,5,5’,7-tetrahydroxy-flavanonolに抑制活性が認められた。灯心草 (Juncus effusus)のメタノール抽出物について成分検索を行い、1種の新規化合物effususol Aを7種の既知phenanthrene-化合物effusol、dehydroeffusol、juncsol、dehydrojuncusol、juncuenin B、dehydrojuncuenin B、juncuenin D、2種の既知フラボノイド、luteolin、luteolin 5-methyl ehter及び4-hydroxy-2,3-dimethyl-2-nonen-4-olideと共に単離し、NMR等の分光学的手法によりその化学構造を明らかにした。既知化合物juncuenin B、dehydrojuncuenin B、juncuenin D、及び4-hydroxy-2,3-dimethyl-2-nonen-4-olideは、J. effususより今回初めて単離された。得られた10種のphenanthrene及びフラボノイドについて、小胞体ストレスの阻害活性ならびに同細胞に対する細胞毒性試験を行った結果、effusol、juncusol、juncuenin B、dehydrojuncuenin B、及びjuncuenin Dにおいてcaspase-3を介した細胞毒性を見出した。
|