• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

マイクロ波照射下アザ電子環状反応を活用する縮合複素環天然物の全合成と医薬素材探索

研究課題

研究課題/領域番号 24590040
研究機関福山大学

研究代表者

日比野 俐  福山大学, 薬学部, 教授 (60112885)

研究分担者 町支 臣成  福山大学, 薬学部, 教授 (10248297)
波多江 典之  北海道医療大学, 薬学部, 准教授 (30449912)
キーワードマイクロ波 / アザ電子環状反応 / dichotomine A / dichotomide I / dichotomide II / kalasinamid / cassiarin C / scorpinone
研究概要

(1) Dichotomie I及びMarinacarboline A-Dの最初の全合成を達成した成果を学術論文誌に公表した(Heterocycles, 87, 357-368 (2013))。また、国内学会はもとより、国際学会:44th World Chemistry Congress (IUPAC2013)において、2013年8月にイスタンブール(トルコ)でも研究成果を発表した。
(2) (S)-(-)-Dichotomine A及び(+)-Dichotomide IIの不斉全合成を達成した成果を学術論文誌に公表した(Eur. J. Org. Chem., 2013, 1805-1810)。また、国内学会はもとより、国際学会:44th World Chemistry Congress (IUPAC2013)において、2013年8月にイスタンブール(トルコ)で成果を発表した。
(3) Benzo[c]phenthridine alkaloid Terihanine及びIsoterihanineの全合成は、本法の活用により達成したので抗腫瘍活性評価を評価した。日本薬学会第132年会等で発表する機会を持つとともに、学術論文誌に公表した (Heterocycles, 88, 297-308 (2014)。
(4) Pyridochromon構造のCassiarin Cの全合成はラセミ体としての全合成を達成し、第43回複素環化学討論会及び日本薬学会中国四国支部大会等で発表する機会を持った。また、(±)-Cassiarin Cの最初の全合成に関する成果を学術雑誌に公表した (Heterocycles, 89, 427-435 (2014))。さらに、不斉全合成については、2種のキラル合成素子を活用して chromanone構造を合成して最終段階まで進行している。しかし、旋光度の数値が違いすぎることが分かった。そこで、現在改良不斉全合成を推進中である。
(5) Phenanthridine alkaloid Asiaticumine Aは、各種の学会にて成果を発表しつつ、3環性構造の合成を再検討し、不斉全合成へ向けて推進中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

(1) β-カルボリンアルカロイド dichotomide I及び marinacarboline A-Dの5種の最初の全合成を達成した。国内及び国際学会での発表を実施し、学術論文誌に成果を公表した(Heterocycles, 87, 357-368 (2013))。 (2) β-カルボリンアルカロイド(S)-(-)-dichotomine A及びそのエナンチオマーの全合成を達成した。さらに、 (S)-(-)-dichotomine A及びそのエナンチオマーを原料として、(-)-dichotomide II及び (+)-dichotomide IIの全合成に成功した。その成果は、国内及び国際学会で発表するとともに、学術論文誌に公表した(Eur. J. Org. Chem., 2013, 1805-1810)。 (3) Pyridochromon構造の Casiarin Cは、(±)-Cassiarin Cの最初の全合成を達成した。成果は、国内学会にて発表した。その成果は、学術論文誌に公表した(Heterocycles, 89, 427-435 (2014))。国際学会での発表は、平成26年度に予定している。 (4) Benzo[c]phenannthridine alkaloid Terihanine及び Isoterihanineの全合成は学会発表し、学術論文誌に公表した((Heterocycles, 88, 297-308 (2014))。国際学会での発表は、平成26年度に発表を計画している。さらに、すでに全合成が完了している同種アルカロイドと共に抗腫瘍活性を評価した結果は、平成26年度に学術論文誌に投稿を計画している。 (5) 1-Azaanthraquinone構造のKalasinamide, Marcanine, Geovanineの全合成は学会発表を終え、学術論文誌に投稿を計画中である。 (6) 2-Azaanthraqinone構造のScorpinoneの全合成は完了しているので、以前発表した全合成(Tetrahedron Lett., 49, 3725-3728 (2008))と一緒にして詳報として学術論文誌に公表を計画している。
以上のように、おおむね順調に進展していると考えている。

今後の研究の推進方策

9.の研究実績の概要及び 11.の現在までの達成度に記載した中で、以下の事項について推進する。
(1) Benzo[c]phenannthridine alkaloid Terihanine及び Isoterihanineの全合成は学会発表し、学術論文誌に公表した((Heterocycles, 88, 297-308 (2014))。国際学会での発表は、平成26年度に発表を計画している。さらに、すでに全合成が完了している同種アルカロイドと共に、共同研究者・波多江らによる抗腫瘍活性を評価した結果は、平成26年度に学術論文誌に投稿を計画している。 (2) 1-Azaanthraquinone構造のKalasinamide, Marcanine, Geovanineの全合成は学会発表を終え、学術論文誌に投稿を計画中である。  (3) 2-Azaanthraqinone構造のScorpinoneの全合成は完了しているので、以前発表した全合成(Tetrahedron Lett., 49, 3725-3728 (2008))と一緒にして詳報として学術論文誌に公表を計画している。 (4) Pyridochromon構造、Cassiarin Cの不斉全合成の達成を目指し、絶対構造を決定する。 (5) Phenanthridine構造、Asiaticumine Aの不斉全合成の達成を目指し、絶対構造を決定する。 (6) 本法による全合成が可能と考えられるアルカロイド類への合成的活用は推進していく。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (22件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Total synthesis of the benzo[c]phenanthiridine alkaloids, terihanine and isoterihanine, and their antitumor activity2014

    • 著者名/発表者名
      Yuhki Kurata, Tominari Choshi, Yuhsuke Ishihara, Noriyuki Hatae, Takashi Nishiyama, and Satoshi Hibino
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 88 ページ: 297~308

    • DOI

      10.3987/COM-13-S(S)16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 4-arylpiperidin-4-ol derivatives of loperamide as agents with potent antiproliferative effects against HCT-116 and HL-60 cells2014

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Hatae, Tomoyuki Nagayama, Hiroyoshi Esaki, Eiko Kujime, Masabumi Minami, Minoru Ishikura, Tominari Choshi, Satoshi Hibino, Chiaki Okada, Eiko Toyota, Hideko Nagasawa, and Tatsunori Iwamura
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 88 ページ: 663~673

    • DOI

      10.3987/COM-13-S(S)20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of 1,3-di-O-substituted-myo-inositol derivatives on the antiproliferation and caspase-3 activity of HCT-116 and HL-60 cells2014

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Hatae, Satoe Yamauchi, Takafumi Saeki, Ichiro Suzuki, Tominari Choshi, Satoshi Hibino, Chiaki Okada, Minoru Hayashi, Yutaka Watanabe, and Eiko Toyota
    • 雑誌名

      Chemical Biology Letters

      巻: 88 ページ: 40~43

    • DOI

      pubs.iscience.in/cbl

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The first total synthesis of the antiplasmodial alkaloid (±)-cassiarin on a microwave-assisted thermal azaelectrocyclic reaction2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Tazaki, Yuhta Tsuchiya, Tominari Choshi, Takashi Nishiyama, Noriyuki Hatae, Hideo Nemoto, and Satoshi Hibino
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 89 ページ: 427~435

    • DOI

      10.3987/COM-13-12906

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel one-pot synthesis of carbazole-1,4-quinones through Pd-catalyzed cyclocarbonylation, desilylation and oxidation processes from 2-iodo-2- propenylindoles2014

    • 著者名/発表者名
      Mami Fujii, Takashi Nishiyama, Tominari Choshi, Nanase Satsuki, Takaya Fujiwara, Takumi Abe, Minoru Ishikura, and Satoshi Hibino
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 70 ページ: 1805~1810

    • DOI

      dx.doi.org/10.1016/j.tet.2014.01.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple indole alkaloids and those with a nonrearranged monoterpenoid unit2013

    • 著者名/発表者名
      M. Ishikura, T. Abe, T. Choshi, and S. Hibino
    • 雑誌名

      Natural Product Report

      巻: 30 ページ: 684~752

    • DOI

      10.1039/c3np20118j

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling Alzheimer’s Disease with iPSCs Reveals Stress Phenotypes Associated with Intracellular A and Differential Drug Responsiveness2013

    • 著者名/発表者名
      T.Kondo,M.Asai,K.Tsukita,Y.Kutoku,Y.Ohsawa,Y.Sunada,K.Iwamura,N.Egawa,N.Yahata,Keisuke O,K.Takahashi,I.Asaka,T.Aoi,A.Watanabe,K.Watanabe,C.Kadoya,R.Nakano,D.Watanabe,K.Maruyama,O.Hori,S.Hibino,他計43名
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 12 ページ: 487~496

    • DOI

      dx.doi.org/10.1016/j.stem.2013.01.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of the orthoquinone moiety in 9,10-phenanthrenequinone on its ability to induce in HCT-116 and HL-60 cells2013

    • 著者名/発表者名
      N. Hatae, J. Nakamura, T. Okujima, M. Ishikura, T. Abe, S. Hibino, T. Choshi, C. Okuda, H. Yamada, H. Uno, and E. Toyot
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 23 ページ: 4637~4640

    • DOI

      dx.doi.org/10.1016/j.bmcl.2013.06.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-pot construction of 3,3’-bisindolylmethanes through Bartoli synthesis2013

    • 著者名/発表者名
      T. Abe, S. Nakamura, R. Yanada, T. Choshi, S. Hibino, and M. Ishikura
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 15 ページ: 3622~3625

    • DOI

      0.1021/ol401486s r2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New total synthesis of the neuronal cell-protecting carbazole alkaloids carbazomadurin A and (S)-(+)-carbazomadurin B2013

    • 著者名/発表者名
      Yuhzo Hieda, Tominari Choshi, Haruto Fujioka, and Satoshi Hibino
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: なし ページ: 7391~7401

    • DOI

      10.1002/ejoc.201301059

    • 査読あり
  • [学会発表] 抗マラリア活性を有する三環性ピラノイソキノリンアルカロイドCassiarin Cの不斉全合成研究2014

    • 著者名/発表者名
      町支臣成、田崎良成、土屋雄太、西山卓志、波多江典之、根本英雄、日比野俐
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      20140328-20140330
  • [学会発表] RCM反応を利用した多置換カルバゾール-1,4-キノン類の合成及び生物活性評価2014

    • 著者名/発表者名
      西山卓志, 町支臣成, 藤井真実, 皐月七瀬, 藤脇孝哉, 波多江典之, 日比野俐
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      20140328-20140330
  • [学会発表] 抗HIV活性を有するTorigonoine Bの全合成研究2014

    • 著者名/発表者名
      石井大士、西山卓志、町支臣成、日比野俐
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      20140328-20140330
  • [学会発表] 多置換カルバゾールアルカロイドとその類縁体の抗酸化活性について2014

    • 著者名/発表者名
      稗田雄三、安楽誠、町支臣成、広瀬順造、冨田久夫、藤岡晴人、波多江典之、日比野俐
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      20140328-20140330
  • [学会発表] ジ置換ピラゾール系化合物・14-39によるアディポネクチン発現促進作用2014

    • 著者名/発表者名
      井上菜帆子、元島敦子、松浦信康、町支臣成、日比野俐、及川勉
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      20140328-20140330
  • [学会発表] Calothrixin B誘導体によるHL-60細胞への抗腫瘍活性の発現2014

    • 著者名/発表者名
      波多江典之、西山卓志、町支臣成、日比野俐、阿部匠、岡田知晃、石倉稔、豊田栄子
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      20140328-20140330
  • [学会発表] Calothrixin B誘導体の合成による抗腫瘍活性の向上2013

    • 著者名/発表者名
      波多江典之、安部匠、西山卓志、町支臣成、日比野俐、岡田知晃、石倉稔、豊田栄子
    • 学会等名
      第31回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      アステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      20131120-20131122
  • [学会発表] 2,3,6-三置換インドール類の合成とがん増殖抑制の評価について2013

    • 著者名/発表者名
      松井綾香、西山卓志、町支臣成、波多江典之、日比野俐
    • 学会等名
      第31回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      アステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      20131120-20131122
  • [学会発表] 一酸化炭素挿入反応を利用したカルバゾール-1,4-キノン構造の合成とその反応メカニズムについて2013

    • 著者名/発表者名
      藤井真実、西山卓志、町支臣成、皐月七瀬、藤脇孝哉、日比野俐
    • 学会等名
      第39回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学 医学部 百年講堂(福岡県福岡市)
    • 年月日
      20131105-20131106
  • [学会発表] タンデムCurtius転位・アザ電子環状反応によるKalasinamide, Geovanineの合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      内田圭祐、力石響子、町支臣成、西山卓志、波多江典之、日比野俐
    • 学会等名
      第52回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会・中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      20131026-20131027
  • [学会発表] 抗マラリア活性を有するCassiarin Cの不斉全合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      田崎良成、土屋雄太、町支臣成、波多江典之、日比野俐
    • 学会等名
      第52回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会・中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      20131026-20131027
  • [学会発表] 一酸化炭素挿入反応を利用したカルバゾール-1,4-キノン構造の合成とその反応メカニズムについて2013

    • 著者名/発表者名
      藤井真実、西山卓志、町支臣成、皐月七瀬、藤脇孝哉、日比野俐
    • 学会等名
      第52回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会・中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      20131026-20131027
  • [学会発表] 2,3,6-三置換インドール類の合成とがん増殖抑制の評価について2013

    • 著者名/発表者名
      松井綾香、町支臣成、西山卓志、波多江典之、日比野俐
    • 学会等名
      第52回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会・中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      20131026-20131027
  • [学会発表] タンデムRCM-脱水素反応を利用した無保護カルバゾール-1,4-キノンアルカロイドの全合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      西山卓志、町支臣成、藤井真実、皐月七瀬、藤脇孝哉、波多江典之、日比野俐
    • 学会等名
      第52回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会・中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      20131026-20131027
  • [学会発表] 抗酸化活性を有する(S)-(+)-carbazomadurin Bの全合成2013

    • 著者名/発表者名
      稗田雄三、町支臣成、藤岡晴人、日比野俐
    • 学会等名
      第52回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会・中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      20131026-20131027
  • [学会発表] 抗マラリア活性を有するCassiarin Cの不斉全合成2013

    • 著者名/発表者名
      田崎良成、土屋雄太、町支臣成、西山卓志、日比野俐
    • 学会等名
      第43回複素環化学討論会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      20131017-20131019
  • [学会発表] (2) 保護基フリータンデムRCM-脱水素反応を経由するカルバゾール-1,4-キノンアルカロイドの全合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      西山卓志、町支臣成、藤井真実、皐月七瀬、藤脇孝哉、波多江典之、日比野俐
    • 学会等名
      第43回複素環化学討論会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      20131017-20131019
  • [学会発表] Enantioselective Total Syntheis of beta-Carboline Alkaloids, (-)-Dichotomine A and (+)-Dichotomide II2013

    • 著者名/発表者名
      T. Choshi, S. Tagawa, A. Okamoto, T. Nishiyama, S. Watanabe, N. Hatae, M. Ishikura, S. Hibino
    • 学会等名
      44th World Chemistry Congress (IUPAC2013)
    • 発表場所
      イスタンブール(トルコ)
    • 年月日
      20130811-20130816
  • [学会発表] A Disubstituted Pyrazole Compound, 14-67, Promotes Adiponectin Expression2013

    • 著者名/発表者名
      T. Oikawa, A. Motojima, A. Matsuda, N. Matsuura, T. Choshi, S. Hibino
    • 学会等名
      44th World Chemistry Congress (IUPAC2013)
    • 発表場所
      イスタンブール(トルコ)
    • 年月日
      20130811-20130816
  • [学会発表] First Total Syntheses of beta-Carboline Alkaloids, Dichotomide I and Marinacarbolines A-D2013

    • 著者名/発表者名
      S. Hibino, S. Tagawa, A. Okamoto, T. Nishiyama, S. Watanabe, N. Hatae, T. Choshi
    • 学会等名
      44th World Chemistry Congress (IUPAC2013)
    • 発表場所
      イスタンブール(トルコ)
    • 年月日
      20130811-20130816
  • [学会発表] Concise Synthesis and Antitumor Activity of Calothrixins and their Analogs2013

    • 著者名/発表者名
      N. Hatae, T. Abe, T. Ikeda, S. Hibino, T. Choshi, E. Toyota, and M. Ishikura
    • 学会等名
      Frontiers in Medicinal Chemistry (EFMC2013)
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      20130623-20130626
  • [学会発表] 抗腫瘍活性calothrixin B誘導体の合成と抗腫瘍活性の解析2013

    • 著者名/発表者名
      千葉瞳、佐藤梨早、波多江典之、西山卓志、町支臣成、日比野俐、阿部匠
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第140回例会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      20130518-20130518
  • [備考] 福山大学HP

    • URL

      http://www.fukuyama-u.ac.jp/

  • [備考] 福山大学薬学部HP

    • URL

      http://www.fukuyama-u.ac.jp/pharmacy/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi