• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

薬物の選択的毛嚢デリバリーによる皮膚透過促進法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24590057
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関城西大学

研究代表者

藤堂 浩明  城西大学, 薬学部, 准教授 (10383184)

連携研究者 杉林 堅次  城西大学, 薬学部, 教授
研究協力者 喜島 小翔  
吉元 将人  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード経皮吸収 / 毛嚢デリバリー / 毛嚢寄与率
研究成果の概要

薬物の皮膚透過に対する毛嚢ルートの寄与率は、薬物の油水分配係数の減少とともに増大し、log Ko/w<0でかつ分子量<500 Daの薬物では、毛嚢の寄与率がほぼ100%となることが明らかとなった。また、脂溶性がlog Ko/w<0の薬物は、短時間で毛嚢内濃度が一定となることが分かった。さらに、ピエゾ感圧アプリケーターと定電流付加デバイスを併用により、効率的に微少量薬物を毛嚢ルートを介して皮内送達でき、適用した薬物の皮膚透過性を促進することができた。これらの結果から、毛嚢内選択的デリバリーが可能となれば、新たな経皮薬物透過促進手段となることが分かった。

自由記述の分野

薬剤学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi