研究課題/領域番号 |
24590068
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 徳島文理大学 |
研究代表者 |
桐野 豊 徳島文理大学, 薬学部, 教授 (10012668)
|
研究分担者 |
岸本 泰司 徳島文理大学, 薬学部, 助教 (90441592)
窪田 剛志 徳島文理大学, 薬学部, 助教 (90412402)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 瞬目反射条件付け / PET / 学習・記憶 / サル |
研究概要 |
学習・記憶の神経基盤を解明するためには、動物が学習を行うときに脳のどの部位がどのように活動しているかを観測することが重要であり、本研究はそれを目指すものである。 1.アカゲザルを対象とした「瞬目反射条件付け(EBC)課題遂行中のサル脳内PET計測システム」を開発した。このシステムを用いて、無麻酔のアカゲザルに対して瞬目反射遅延条件付け実験法を確立した。条件応答(Conditioned Response, CR)としての瞬目の検出には、鈴木らが開発した高速ビデオカメラを用いた「Intelligent Vision Sensor」を用いる方法と、山本・岸本らが開発した、瞼の筋電位を測定する方法を比較し、それぞれの特長を明らかにした。これらの結果は、平成25年6月に開催される日本神経科学学会大会にて発表予定である。トレース条件付けの実験法は25年度に実施する予定である。 2.受容体イメージングの準備 EBCに関与する受容体分子のイメージングは本研究の中核をなす重要課題である。CB1Rを介したカンナビノイド信号系がEBC遅延課題に必須であることは、CB1R-KOマウスを用いた岸本(2006)の実験等により明らかにされているし、社会的重要性も高い。そこで、本研究では、カンナビノイド受容体サブタイプ1(CB1R)を対象として、瞬目反射条件付け(EBC)課題遂行中のサル脳内PET計測を確立するために、CB1R特異的なPETリガンド、[11C]CB-119の前駆体の合成を行った。これをサルに投与して、PET画像を取得し、PET画像取得の最適条件を決定することができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
これまで全く報告の無かったサルの瞬目反射条件付けの実験法を確立した。すなわち、瞬目反射遅延条件付けを4匹のアカゲザルに対して行い、十分な検討を加えて、信頼性の高いデータ取得に成功した。この結果は、平成25年6月の神経科学大会にて発表するとともに、学術雑誌への投稿を準備している。 また、カンナビノイド1型受容体のPET画像を取得するために、特異的なPETリガンドの前駆体を合成して、サルに投与したところ、良好なPET画像を取得することができた。 こうして、瞬目反射条件付けを実施中のサルの脳内CB1受容体の増減を計測するための準備が整った。
|
今後の研究の推進方策 |
1.瞬目反射トレース条件付けの実験法の確立 2.瞬目反射遅延条件付けとトレース条件付けの結果をよく検討して、PET計測と同時に実施する学習課題の設定を行う。 3.CB1RのPETイメージング中の瞬目反射条件付けを行う。
|
次年度の研究費の使用計画 |
高価な物品(消耗品)としては、PET用リガンドCB-1の前駆体、及び、サルを購入予定である。共同研究のため、サル用PET装置を保有する浜松ホトニクス株式会社(静岡県浜松市)に研究補助者が出張・滞在する必要があり、そのための旅費にも充てる予定である。
|