研究課題
JAK2は、IL-3/Epoなどサイトカインシグナル分子として重要である。我々は、骨髄増殖性腫瘍(MPN)患者にみられるJH2領域V617F変異体発現細胞が異常増殖や腫瘍形成に至ることを明らかにしたが、その機序は必ずしも明らかでなかった。本研究では、(1)JAK2の活性化にはSTAT5のリクルートが必要であり、とくにEpoRのY343のリン酸化が必要であることを示した。(2)JAK2V617変異体発現細胞では、PI3-kinase/Aktの構成的な活性化が起きており、Aktは転写因子CREBをリン酸化してBcl-XLの発現し、またGSK-3βを不活化することで、proapoptoticタンパクMcl-1の分解を抑制し、アポトーシス経路を抑制することを明らかにした。(3)STAT5下流シグナルでは、c-Mycを介したODCの活性化やAurkaの活性化、ならびにFANCCの活性化の関与を見いだした。とくに、c-Myc からのODC経路は重要であり、ODC阻害剤であるDFMOにより、in vivoでのJAK2V617による腫瘍形成が著明に抑制された。(4)JAK2V617F細胞ではCDDPやMMCのようなDNA架橋性抗がん剤に対して抵抗性がみられる。この際、STAT5活性化によりFanconi anemia (FA) 構成タンパクFANCCの発現が亢進していて、核内でのFANCD2のモノユビキチン化とこれによるFoci形成が認められた。これがCDDPやMMC に対する薬剤抵抗性の一因と考えられた。(5) JAK2V617F細胞の増殖抑制やアポトーシス誘導活性を指標として、フラーレン誘導体であるピロリジニウム型フラーレンがin vivoでの造腫瘍性を抑制することを明らかにした。すなわち、フラーレン誘導体がMPNの治療薬になる可能性を示した。
すべて 2015 2014
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)
Yakugaku Zasshi.
巻: 135 ページ: 431-447
10.1248/yakushi.14-00237.
Int Immunopharmacol.
巻: 25 ページ: 189-198
10.1016/j.intimp.2015.01.012.
J Biol Chem.
巻: 290 ページ: 5065-5077
10.1074/jbc.M114.603217.
Mol Nutr Food Res.
巻: 58 ページ: 1309-1321
10.1002/mnfr.201300758.
巻: 20 ページ: 258-263
10.1016/j.intimp.2014.02.035.