• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

神経再生治療の実現に向けたコンドロイチン硫酸による神経突起伸長制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24590132
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関神戸薬科大学

研究代表者

三上 雅久  神戸薬科大学, 薬学部, 講師 (20330425)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードコンドロイチン硫酸 / 受容体 / 神経突起伸長 / 細胞外シグナル分子 / シグナル伝達 / 発現制御
研究成果の概要

コンドロイチン硫酸(CS)は、あらゆる組織の細胞外マトリックスに分布する多機能分子であり、障害を受けた成体脳において軸索再生を阻害する分子として振る舞う一方、神経突起の伸長を促進する分子としての一面も併せもつ。最近我々は、CSレセプター分子の存在を世界で初めて同定し、“CSが細胞外シグナル分子として、特定の細胞分化を制御しうる”という新しいコンセプトを打立てた。本研究では、神経再生医療への応用を指向したCSによる神経突起伸長制御機構の解明を試みた。

自由記述の分野

生化学・分子生物学・糖鎖生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi