研究課題/領域番号 |
24590153
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
二宮 清文 近畿大学, 薬学総合研究所, 講師 (10434862)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 糖尿病 / 脂肪肝 / Shorea roxburghii / Sedum sarmentosum |
研究概要 |
本研究課題は,肝臓への中性脂肪の蓄積を抑制または代謝を促進することにより,肝細胞における糖の利用の亢進を図ったものである.本助成金による平成24年度の研究実績は,先ず,研究計画調書に記載したとおり,主に当研究室にて保有している世界各地の機能性食品および薬用食物の抽出エキスライブラリーを使用してスクリーニング試験を行った.即ち,HepG2 細胞を使用した oleic acid-albumin 誘発脂肪蓄積抑制活性を検討するとともに,既に肝細胞内に蓄積した細胞内中性脂肪の低減作用について検討を行った.本実験から,タイ産のフタバガキ科植物 Shorea roxburghii 樹皮から得た MeOH 抽出エキスに有意な脂肪蓄積約性および脂肪代謝促進活性を見い出した.そこで本 MeOH 抽出エキスに含まれる活性成分を特定すべく含有成分についても同実験を実施した.その結果,S. roxburghii の樹皮に主成分のひとつとして含有されている (-)-hopeaphenol や (+)-isohopeaphenol などが 3 μM 以上の濃度で有意な脂肪蓄積抑制を示すことを明らかにした.これら S. roxburghii 樹皮より見い出した活性成分の多くは,ポリフェノールの一種であるスチルベンオリゴマーであった.この他,中国において肝疾患の治療に利用されているベンケイソウ科植物 Sedum sarmentosum より,肝細胞への脂肪蓄積抑制活性成分として,flavonol 配糖体成分などを明らかにした.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本研究の目的は,肝臓中の中性脂肪を低減することにより,糖尿病における糖代謝を改善する物質を見い出し,新規の抗糖尿病医薬シーズを提示することである.平成24年度の研究から,in vitro での実験ではあるが,肝細胞中への中性脂肪蓄積を抑制する成分および既に肝細胞内に蓄積している中性脂肪の減少を亢進する成分が複数見い出された.これらをひとつの候補物質として,糖代謝に対する作用を検討しつつ,さらにスクリーニング試験を継続して有望な素材の探索を行っていく予定である.従って,現在までの当該研究の達成度としては,3年計画の初年度であることを勘案して,おおむね順調に進展していると判断できる.
|
今後の研究の推進方策 |
次年度での研究では,平成24年度に実施した抽出エキスライブラリーのスクリーニング試験により見い出した候補素材について,肝細胞内の中性脂肪低減作用を指標として,薬理活性成分の探索研究を継続して実施する.また,平成24年度の研究において見い出された肝細胞内中性脂肪低減活性を有する化合物の糖代謝に対する作用を検討するとともに,in vivo での評価のため候補化合物の合成を試みる予定である.併せて in vitro での活性が確認されている化合物については,発現タンパク質の変動およびタンパク質リン酸化(細胞内シグナルトランスダクション)などに与える影響を検討して、薬理活性物質の作用機序解析を行う.
|
次年度の研究費の使用計画 |
次年度の研究費は主に物品費に使用することを計画している.本研究において使用する汎用機器・装置類は既に整備されているため,それら汎用機器・装置類の故障などによる買い換えを要する場合を除き,消耗品である試薬やプラスチック器具,抗体,実験動物の購入などに使用する.
|