• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

薬物による肺胞上皮細胞障害とⅡ型-Ⅰ型分化転換および上皮間葉転移との関連解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24590195
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関広島大学

研究代表者

湯元 良子  広島大学, 医歯薬保健学研究院(薬), 講師 (70379915)

連携研究者 高野 幹久  広島大学, 大学院医歯薬保健学研究院, 教授 (20211336)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード薬学 / 薬剤性肺障害 / 肺胞上皮細胞 / II型ーI型分化転換 / 上皮間葉転換 / TGF-β1
研究成果の概要

本研究によって、TGF-β1による上皮間葉転換 (EMT)がA549などの株化培養肺胞上皮細胞において観察されること、肺障害性薬物でもTGF-β1と類似したEMT誘発作用が認められること、薬物によるEMT誘発には一部TGF-β1が関与する可能性のあることが明らかとなった。本研究で変化が認められた指標を活用することで、新規医薬品の肺障害性の有無を事前に予測するシステムの構築が可能と考えられる。

自由記述の分野

薬剤学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi