• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

体幹後部前駆細胞(プロジェニター)の同定と先天性形成異常の統合的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24590235
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

鈴木 堅太郎  和歌山県立医科大学, 先端医学研究所, 講師 (20404345)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードsirenomelia / 体幹後部形成 / Isl1 / Bmp4
研究成果の概要

人魚体奇形は、後肢融合に加え、膀胱、腎臓、さらに外生殖器など複数の体幹後部器官の形成異常を伴う先天性の形成異常である。これまで、臨床的な報告は数多くあるが、その発症メカニズムはわかっていない。
後肢融合を含む人魚体奇形に類似した形成異常を示すIsl1Cre;Bmp4flox/floxマウスの解析から、体幹後部形成に寄与すると思われる領域としてaPCM (anterior Peri-Cloacal Mesenchyme)を同定し、Isl1発現細胞におけるBmpシグナルがaPCMの形成に不可欠であることがわかった。

自由記述の分野

発生生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi