• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

肝再生過程でのエストロゲン受容体によるミトコンドリア形態変化と機能制御の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24590255
研究機関宮崎大学

研究代表者

菱川 善隆  宮崎大学, 医学部, 教授 (60304276)

研究分担者 日野 真一郎  宮崎大学, 医学部, 講師 (00372699)
高橋 伸育  宮崎大学, 医学部, 助教 (20404436)
キーワードミトコンドリア / 肝再生 / エストロゲン / エストロゲン受容体 / 遺伝子導入
研究概要

ミトコンドリアは、細胞内でのエネルギー産生のみならず、細胞死、がん化、老化など様々な生命現象に関与する細胞内小器官である。また自身が融合・分裂増殖を繰り返し、形態的にもダイナミックな変化を起こす。一方、女性ホルモンであるエストロゲンはその受容体(ER)を介して直接的、間接的にミトコンドリア生理活性を変化させるが、このステロイド系によるミトコンドリアの形態・機能の制御機構はいまだ不明である。この為ステロイド代謝の中心である肝臓での肝切除・再生系を用い、エストロゲンとERが、ミトコンドリア特異的転写因子とその関連タンパク発現動態、ミトコンドリアDNA修飾変化、ミトコンドリア融合・分裂増殖による形態変化にどのように関与しているかを明らかにすることを目的として平成25年度は以下の実験を行った。
1.ラット肝臓に、蛍光標識されたミトコンドリアマーカーを指標とする遺伝子を遺伝子導入装置により導入実験を行った。肝細胞内のミトコンドリアに蛍光標識が認められた。2.ラット肝切除実験を行い、切除後6、12、24、36、48、72、148時間のサンプルを採取すると共に、再生過程評価のためにproliferating cell nuclear antigen (PCNA)を用いて免疫組織化学を行い、肝切除後24時間から36時間でPCNAの高発現を認めた。3.肝再生に関与する物質としてLimA並びにLimBの遺伝子発現動態についてPCRを用いて解析し、切除後24時間で発現を認めた。4.新規蛍光物質による蛍光in situ hybridization法による遺伝子解析法を検討した。5.肝組織を用いてエピジェネティック解析法であるHELMET法による検出法を確立した。以上、肝切除後の再生機構におけるミトコンドリア動態と肝再生誘導物質の発現動態について分子組織細胞化学的手技を用いて現在解析中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

肝組織での増殖や再生に関するマーカー検出、遺伝子導入装置の効率性、ERノックダウン解析、遺伝子レベルでの解析のための蛍光in situ hybridization法の開発等を行うとともに、新たに蛍光標識を用いた遺伝子、タンパク質多重標識組織解析法を開発中である。これらにより、標的遺伝子、タンパク質を同じ組織切片で同時に解析を行うことができるため、細胞レベルでのミトコンドリア動態と肝再生誘導物質の発現動態の関連性について解明できる体制が確立しつつある。現在、肝切除後の再生組織のサンプルにおいて、上記解析法を用いた実験を始めており、研究計画はおおむね順調に進展していると考えている。

今後の研究の推進方策

昨年度までの上記実験系を鋭意進展させるとともに、本年度は、エストロゲン処理ラットでミトコンドリア関連物質自体をノックダウンさせることにより、ミトコンドリア機能・形態がエストロゲン・ERとどのような関連性を持つかを明確にさせる予定である。具体的には、エストロゲン処理ラットを用いて、肝切除直前にミトコンドリア生物活性で中心的な役割を持つ核内転写因子nuclear respiratory factor-1(NRF-1)遺伝子並びに核由来のmtDNA特異的転写因子であるmitochondrial transcription factor A (TFAM)、ミトコンドリア内膜構成タンパク質OXPHOSについて、それぞれ遺伝子導入装置を用いてノックダウンさせ、その後の肝再生過程でのミトコンドリア動態について分子組織細胞化学並びに電顕解析を行う予定である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Coexpression of Ang1 and Tie2 in Odontoblasts of Mouse Developing and Mature Teeth-A New Insight into Dentinogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Shibata Y, Hishikawa Y, Suematsu T, Mori M, Fukuhara S, Koji T, Sawase T, Ikeda T.
    • 雑誌名

      Acta Histochem. Cytochem.

      巻: 47 ページ: in press

    • DOI

      10.1267/ahc.13043

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maintenance of stereocilia and apical junctional complexes by Cdc42 in cochlear hair cells2014

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Sakaguchi H, Nakamura T, Goto A, Morioka S, Shimizu A, Nakao K, Hishikawa Y, Ninoyu Y, Kassai H, Suetsugu S, Koji T, Fritzsch B, Yonemura S, Hisa Y, Matsuda M, Aiba A, Saito N.
    • 雑誌名

      J Cell Sci.

      巻: 127 ページ: in press

    • DOI

      10.1242/​jcs.143602

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 形態科学を基盤とした遺伝子・タンパク質の発現・機能解析法の実際2013

    • 著者名/発表者名
      菱川善隆
    • 雑誌名

      宮崎県医師会医学会誌

      巻: 37 ページ: 79-87

    • 査読あり
  • [学会発表] 骨・軟骨形成におけるOASIS およびBBF2H7 を介したタンパ2013

    • 著者名/発表者名
      日野真一郎・菱川善隆
    • 学会等名
      第54回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20130927-20130928
  • [学会発表] Estrogen-dependent transcriptional activity in developing mouse small Intestine.2013

    • 著者名/発表者名
      Choijookhuu Narantsog・日野真一郎・菱川善隆
    • 学会等名
      第54回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20130927-20130928
  • [学会発表] 精子形成過程でのミトコンドリア動態制御機構の関与2013

    • 著者名/発表者名
      菱川善隆
    • 学会等名
      第118 回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      20130328-20130330
  • [学会発表] マウス消化管における小胞体貫通型ユビキチンリガーゼHRD1 の発現検討2013

    • 著者名/発表者名
      日野真一郎, Choijookhuu N,菱川善隆
    • 学会等名
      第118 回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      20130328-20130330
  • [学会発表] Possible role of estrogen receptor beta in the development of mouse small intestine2013

    • 著者名/発表者名
      Choijookhuu N, 日野真一郎,菱川善隆
    • 学会等名
      第118 回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      20130328-20130330
  • [学会発表] マウス消化管におけるE3ユビキチンリガーゼHRD1の免疫組織化学的解析

    • 著者名/発表者名
      日野真一郎・Choijookhuu Narantsog・菱川善隆
    • 学会等名
      日本解剖学会第69回九州支部学術集会
    • 発表場所
      鹿児島市
  • [学会発表] Developmental change of estrogen receptor beta and its possible role in mouse small intestinal function.

    • 著者名/発表者名
      Choijookhuu Narantsog・日野真一郎・菱川善隆
    • 学会等名
      日本解剖学会第69回九州支部学術集会
    • 発表場所
      鹿児島市
  • [図書] 組織細胞化学2013 日本組織細胞化学会(編)2013

    • 著者名/発表者名
      菱川善隆
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      中西印刷
  • [備考] 宮崎大学医学部解剖学講座組織細胞化学分野

    • URL

      http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/anatomy1/default.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi