• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

活動時マウスにおけるダイナミックな循環調節の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24590268
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関秋田大学

研究代表者

佐藤 紳一  秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師 (10375305)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード精神的ストレス / ストレス反応 / 情動系 / 自律神経 / 心拍数 / 心房細動 / 睡眠 / 自由行動
研究成果の概要

自由行動下マウス心電図連続記録のための電極埋込み手術不要な平板型心電図・ピエゾ素子複合センサーシステムの開発を行い特許出願(特願2015-058838)を行った。本センサーは、心電図記録の際にマウス足裏の発汗(精神性発汗)を要件とするため、ストレス時および睡眠時について実験を行い以下の発見があった。①マウスは音や振動さらにヒトに凝視されるだけで足裏発汗と心拍数上昇を伴う精神的ストレス反応を示す。②ヒトと異なり、マウスは睡眠時に足裏に発汗する。③①の反応は睡眠時に行うとダイナミックな心拍数変化が得られ、さらに心房細動と思われる不整脈を引き起こす。

自由記述の分野

生理学、睡眠科学、電子工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi