• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

ヒト大腸癌Caco-2細胞をM細胞に分化させる遺伝子の発現クローニング

研究課題

研究課題/領域番号 24590410
研究機関福井大学

研究代表者

小林 基弘  福井大学, 医学部, 教授 (00362137)

研究分担者 小嶋 克彦  信州大学, 医学部, 助教 (80345743)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード粘膜免疫 / M細胞 / 発現クローニング / 炎症性腸疾患
研究実績の概要

本研究課題は,ヒトM細胞のin vitroモデルであるCaco-2細胞/Raji細胞共培養系を用いて,Caco-2細胞をM細胞様細胞に分化させ,M細胞の細胞内粒子透過能をもたらす遺伝子を発現クローニングによって単離同定し,その遺伝子産物に対する単クローン抗体を作製し,免疫組織染色により炎症性腸疾患におけるM細胞の数と局在の変化を病理組織学的に解析することを目標としている.平成25年度まで,Caco-2細胞/Raji細胞共培養系を用いて,Caco-2細胞からM細胞様細胞への分化を誘導する至適条件を探り続けてきたが,再現性のある至適条件が得られなかった.そこで,Caco-2細胞/Raji細胞共培養系を用いたCaco-2細胞のM細胞様細胞への分化誘導は中止し,マウスM細胞マーカーとして報告された糖タンパク質GP2および転写因子Spi-Bののヒトホモローグに対する抗体を作製することにした.平成25年度内に抗原タンパク質の精製を終えた.

平成26年度は,この抗原タンパク質をマウスに免疫し,単クローン抗体の作製までを目標とした.ハイブリドーマのスクリーニングは抗原タンパク質を恒常発現した細胞を用いてFACSで行うことを計画し,安定発現細胞株の樹立を目指した.しかし,両抗原タンパク質とも発現が非常に弱く,ウイルスベクターを用いた遺伝子導入によっても安定発現株を樹立することができなかった.そのため,抗原タンパク質を恒常発現した細胞を用いたFACSによるハイブリドーマのスクリーニングは困難と判断し,ELISAによるスクリーニングを計画した.現在その条件を検討している段階である.当初の計画通りに研究が進まないまま最終年度を終えることになったが,なんとかこのハイブリドーマの樹立までは持っていきたい.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Superficially located enlarged lymphoid follicles characterise nodular gastritis2015

    • 著者名/発表者名
      Okamura T, Sakai Y, Hoshino H, Iwaya Y, Tanaka E, Kobayashi M
    • 雑誌名

      Pathology

      巻: 47 ページ: 38-44

    • DOI

      10.1097/PAT.0000000000000195

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Superficially-located enlarged lymphoid follicles characterize nodular gastritis2014

    • 著者名/発表者名
      Okamura T, Sakai Y, Hoshino H, Iwaya Y, Tanaka E, Kobayashi M
    • 学会等名
      Annual Conference of the Society for Glycobiology
    • 発表場所
      Honolulu, HI, USA
    • 年月日
      2014-11-16 – 2014-11-19
  • [学会発表] CXCL13は血管免疫芽球性T細胞リンパ腫(AITL)の濾胞樹状細胞(FDC)主体に陽性となり疑似濾胞を形成している2014

    • 著者名/発表者名
      大谷明夫,吾妻美子,小林基弘,野口雅之,中村直哉
    • 学会等名
      第103回日本病理学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
  • [学会発表] セミノーマにおけるTNF-alpha・LT-alpha/betaを介した髙内皮細静脈様血管の誘導とリンパ球浸潤機序の解明2014

    • 著者名/発表者名
      酒井康弘,北澤理子,小林基弘
    • 学会等名
      第103回日本病理学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi