ヒトM細胞のモデルであるCaco-2細胞/Raji細胞共培養系を用いて,Caco-2細胞をM細胞に分化させ,M 細胞の細胞内粒子透過能もたらす遺伝子を発現クローニングによって単離同定し,その遺伝子産物に対する単クローン抗体を作製し,免疫組織染色により炎症性腸疾患におけるM細胞の数と局在の変化を病理組織学的に解析することを目標とした.しかしM細胞への分化誘導が困難であったことから,マウスM細胞マーカーであるGP2およびSpi-Bのヒトホモローグに対する抗体を作製することにした.現在,ハイブリドーマのスクリーニングを行うための準備を進めている段階で,研究期間内に抗体は作製できていない.
|