• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

肺癌の浸潤・転移に膜型セリンプロテアーゼインヒビターはどのように関与しているか?

研究課題

研究課題/領域番号 24590419
研究種目

基盤研究(C)

研究機関宮崎大学

研究代表者

田中 弘之  宮崎大学, 医学部, 助教 (90433060)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード肺癌 / HGF 肝細胞増殖因子 / HAI-1 / LRP11
研究概要

肺癌における浸潤・転移機構と肝細胞増殖因子Hepatocyte Growth Factor (HGF)系およびその制御の要であるHGF activator inhibitor type-1 (HAI-1)およびHAI-1類似蛋白であるLow density lipoprotein receptor-related protein 11 (LRP11)がどのように関わっているかを明らかにすることは、肺癌の分子学的病態の一側面を解明することにつながり、また新規分子標的治療薬の標的にもなりうる可能性がある。
われわれが行ったノーザンブロットを用いた予備実験では、ヒト正常臓器において脳・前立腺および精巣にLRP11の遺伝子発現がみられ、肺ではその遺伝子発現が軽度認められた。LRP11に関する文献的報告は全くない。このためCHO細胞にヒトLRP11を過剰発現させたCHO-hLRP11細胞を作成し、RT-PCR法で、LRP11の遺伝子発現を確認した。その後LRP11遺伝子発現を確認したCHO-hLRP11細胞株から蛋白抽出(Cellytic溶液を用いて蛋白抽出)を行い、western blotでLRP11の蛋白発現を市販のポリクローナル抗体を用いて確認した。
またヒト肺癌組織を用いた免疫染色では、腺癌、扁平上皮癌、小細胞癌において、癌細胞膜および細胞質に陽性像が得られた。
またヒト肺癌組織を用いた免疫染色では、HAI-1およびHAI-2の発現と予後を解析中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

LRP11に関する文献的報告は全くなく未知の新規蛋白質であることから、抗LRP11抗体は市販されていないため、抗LRP11抗体を作製した。ヒト抗原LRP11をアジュバントとともに免疫したマウスから脾臓を摘出し、ミエローマ細胞と融合し、抗ヒトLRP11モノクローナル抗体を作製した。抗ヒトLRP11モノクローナル抗体は、その精製過程でIgMであることが分かった。この抗ヒトLRP11モノクローナル抗体はLRP11に対する特異性が低いことがwestert blotで分かった。

今後の研究の推進方策

ミエローマ細胞と融合し、作成した抗ヒトLRP11モノクローナル抗体の特異性が低いために、現在では市販されている各種ポリクローナル抗体を、hLRP11を強制発現したCHO細胞を用いて、western blotの各種条件設定を検討している。またヒト肺癌組織を用いた免疫染色の条件設定も検討している。

次年度の研究費の使用計画

各種肺癌培養細胞株をRT-PCRとウェスタンブロットで肺癌培養細胞株におけるHAI-1,
LRP11およびmatriptaseの発現をスクリーニングする。肺癌培養細胞株でLRP11およびmatriptaseが発現していない細胞株があればLRP11およびmatriptaseおよびその両者を強制発現させる。LRP11およびmatriptaseが発現していない肺癌培養細胞株が見つからない場合はCHO細胞を用いた系を考慮する
LRP11およびmatriptaseを発現している肺癌培養細胞株(腺癌細胞株2株、扁平上皮癌細胞株2株、小細胞癌細胞株2株)を用意し、RNAiを用いて、LRP11、matriptaseおよびその両者に関してノックダウン法を行う。プライマーを3セット用意し、どのプライマー セットが最も抑制するかをRT-real time PCRとウェスタンブロット法で検討する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Urinary bladder pyogenic granuloma: a case report.2012

    • 著者名/発表者名
      Mukai S, Tanaka H, Yamasaki K, Goto T, Onizuka C, Kamoto T, Kataoka H.
    • 雑誌名

      J Med Case Rep

      巻: 6 ページ: 149

    • DOI

      10.1186/1752-1947-6-149.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of membrane-bound serine protease inhibitor HAI-1 induces oral squamous cell carcinoma cells' invasiveness.2012

    • 著者名/発表者名
      Baba T, Kawaguchi M, Fukushima T, Sato Y, Orikawa H, Yorita K, Tanaka H, Lin CY, Sakoda S, Kataoka H.
    • 雑誌名

      J Pathol.

      巻: 228 ページ: 181-92

    • DOI

      10.1002/path.3993.

    • 査読あり
  • [学会発表] サイトメガロウイルス性腸炎にクリプトコッカス性心筋炎を合併した一剖検例2012

    • 著者名/発表者名
      田中弘之、長安真由美、賴田顕辞、梅北佳子、福島剛、片岡寛章
    • 学会等名
      第101回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20120426-20120428

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi