• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

分子異常に基づいた肺腺がんの分類と浸潤・転移機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24590421
研究機関横浜市立大学

研究代表者

大橋 健一  横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40231203)

研究分担者 奥寺 康司  横浜市立大学, 医学部, 講師 (10326027)
キーワード肺がん / 腺がん / サイトカイン / ケモカイン / 特発性間質性肺炎
研究概要

1. 肺がんにおけるサイトカイン、ケモカイン遺伝子の発現
我々の研究室ではこれまでに不死化気道上皮細胞に変異型KRAS遺伝子、変異型EGFR遺伝子を導入し、マイクロアレイ解析によって網羅的に下流分子を検討してきた。両者で共通していくつかのサイトカイン、ケモカイン遺伝子の高発現が誘導されることを見出したが、サイトカイン遺伝子の肺癌での発現、役割については未だ不明な点が多い。肺腺癌におけるサイトカイン遺伝子(CCL3, IL24, IL1B)の発現を測定し、組織亜型や病期との関連を検討した。IL24のmRNA発現は非腫瘍部と比較して腫瘍部で優位に発現が低下していた。IL24のmRNA発現は低分化な充実性増殖型優位腺癌では低い傾向にあったが、病期では有意差は見られなかった。IL24はアポトーシスや浸潤、血管新生に関連する多彩な役割が報告されてきており、細分化した評価が重要と思われる。
2. 特発性間質性肺炎合併肺がんの臨床病理学的特性
特発性間質性肺炎 ( IIPs)に合併する肺癌とIIPsの特性についての報告は少数であり、未だ十分な理解が及んでいない。今回、IIP群 (207例)とIIPsを合併していない肺癌症例 ( non-IP群 : 1079例) を、対象に、それらの臨床・病理学的な差異について比較検討を行った。特発性間質性肺炎 (IIPs)合併肺癌は、高齢者・男性・重喫煙者・下葉に好発していた。組織型では、扁平上皮癌の割合が高かった。細胞亜型として高円柱状細胞の形態を示すものが殆どであった。またEGFR変異の頻度が低かった。全生存期間では、I期症例で予後不良であった。無再発生存期間では、I期腺癌で予後不良であった。今回の結果は、過去の報告に比べ、より長期観察・多数症例を対象としており、より信頼性の高い結果が得られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

サイトカイン、ケモカインのモノクロナル抗体の作成、検証に予想外に時間がかかった。
間質性肺炎症例については症例数が非常に多く、臨床病理学的検討、遺伝子解析に予想外の時間が要している。

今後の研究の推進方策

IL24はアポトーシスや浸潤、血管新生に関連する多彩な役割が報告されてきており、細分化した評価が重要と思われる。各種サイトカイン、ケモカインの免疫染色については、吸収試験を行って特異性を最終確認した後に、肺腺癌症例での解析を蓄積し、総合的な検討を行う予定である。
間質性肺炎合併肺がん症例についてはRAS,EGFRなどの遺伝子解析をさらに進める予定であり、いずれの変化も認めない症例については染色体異常、メチル化異常、マイクロサテライト修復の異常についても検討を進める予定である。

次年度の研究費の使用計画

モノクローナル抗体の作成、検証に予想外に時間がかかったことが影響した。
特発性間質性肺炎合併肺がんの検討では検討する対象の症例数が多く、臨床病理学的解析に時間がかかり、遺伝子解析に時間がかかったことが影響した。
現在モノクロナル抗体の作成、検証は進み、今後抗体を利用した解析はスムーズに進むことが予想される。
特発性間質性肺炎合併肺がんの検討についても、臨床病理学的解析が一段落し、今後は遺伝子研究が順調に進むことが予想される。EGFR遺伝子の異常、予後不良例に影響を与える分子異常の解析が進むことが期待される。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Proteome Analysis for Downstream Targets of Oncogenic KRAS - the Potential Participation of CLIC4 in Carcinogenesis in the Lung2014

    • 著者名/発表者名
      Okudela K, Mitsui H, Suzuki T, Woo T, Tateishi Y, Umeda S, Saito Y, Tajiri M, Masuda M, Ohashi K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 ページ: e87193

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0087193

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteome analysis for downstream targets of oncogenic KRAS--the potential participation of CLIC4 in carcinogenesis in the lung.2014

    • 著者名/発表者名
      Okudela K, Katayama A, Woo T, Mitsui H, Suzuki T, Tateishi Y, Umeda S, Tajiri M, Masuda M, Nagahara N, Kitamura H, Ohashi K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 ページ: e87193

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0087193

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of Successively Transplantable Rabbit VX2 Cancer Cells That Express Enhanced Green Fluorescent Protein2014

    • 著者名/発表者名
      Oshiro H, Fukumura H, Nagahama K, Sato I, Sugiura K, Iobe H, Okiyama E, Nagao T, Nagashima Y, Aoki I, Yamanaka S, Murakami A, Maegawa J, Chishima T, Ichikawa Y, Ishikawa Y, Nagai T, Nomura M, Ohashi K, Okudela K
    • 雑誌名

      Med Med Mol Morphol

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s00795-014-0071-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatocyte nuclear factor-1 alpha inactivated hepatocellular adenomas in patient with congenital absence of the portal vein: a case report2013

    • 著者名/発表者名
      Tateishi Y, Furuya M, Kondo F, Torii I, Nojiri K, Tanaka Y, Umeda S, Okudela K, Inayama Y, Endo I, Ohashi K
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 63 ページ: 358-363

    • DOI

      10.1111/pin.12072

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downregulation of ALDH1A1 expression in non-small cell lung carcinomas--its clinicopathologic and biological significance.2013

    • 著者名/発表者名
      Okudela K, Woo T, Mitsui H, Suzuki T, Tajiri M, Sakuma Y, Miyagi Y, Tateishi Y, Umeda S, Masuda M, Ohashi K
    • 雑誌名

      International journal of clinical and experimental pathology

      巻: 6 ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of HDAC9 in lung cancer - potential role in lung carcinogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Okudela K, Mitsui H, Suzuki T, Woo T, Tateishi Y, Umeda S, Saito Y, Tajiri M, Masuda M, Ohashi K.
    • 雑誌名

      International journal of clinical and experimental pathology

      巻: 7 ページ: 213-220

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated microsatellite alterations at selected tetra-nucleotide (EMAST) in non-small cell lung cancers--a potential determinant of susceptibility to multiple malignancies2013

    • 著者名/発表者名
      Arai H, Okudela K, Oshiro H, Komitsu N, Mitsui H, Nishii T, Tsuboi M, Nozawa A, Noishiki Y, Ohashi K, Inui K, Masuda M.
    • 雑誌名

      International journal of clinical and experimental pathology

      巻: 6 ページ: 395-410

    • 査読あり
  • [学会発表] 肺癌の形態プロファイル分類2013

    • 著者名/発表者名
      奥寺 康司, 禹 哲漢, 田尻 道彦, 益田 宗孝, 梅田 茂明, 立石 陽子, 大橋 健一
    • 学会等名
      日本癌学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      20131003-20131005
  • [学会発表] The potential role of microRNA-31 in submucosal invasive colorectal cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Yoko Tateishi, Koji Okudela, Hideaki Mitsui, Shigeaki Umeda, ,Yoko Kojima, Kazuteru Watanabe, Naomi Kawano, Kenichi Ohashi
    • 学会等名
      日本癌学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      20131003-20131005
  • [学会発表] 肺癌の発生・進展におけるKRAS-miR-31経路の意義2013

    • 著者名/発表者名
      奥寺 康司, 立石 陽子, 梅田 茂明, 三井 秀昭, 鈴木 健久, 禹 哲漢, 田尻 道彦, 大橋 健一
    • 学会等名
      日本病理学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      20130606-20130608
  • [学会発表] 早期大腸癌手術症例におけるmicroRNA-31発現の検討2013

    • 著者名/発表者名
      立石 陽子, 奥寺 康司, 梅田 茂明, 三井 秀昭, 鈴木 健久, 河野 尚美, 大橋 健一
    • 学会等名
      日本病理学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      20130606-20130608
  • [学会発表] 変異型EGFR遺伝子の導入によって誘導される下流遺伝子の分子基盤について2013

    • 著者名/発表者名
      梅田 茂明, 奥寺 康司, 立石 陽子, 三井 英明, 鈴木 健久, 大橋 健一
    • 学会等名
      日本病理学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      20130606-20130608

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi