• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

微小乳頭成分を有する肺腺癌の高い脈管侵襲・転移能に寄与する因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24590427
研究機関北里大学

研究代表者

蒋 世旭  北里大学, 医学部, 准教授 (70276153)

研究分担者 長塩 亮  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (40618568)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード肺癌 / 微小乳頭腺癌 / vimentin / 予後因子 / LCM / DNAマイクロアレイ発現解析
研究実績の概要

肺癌において腺癌は増加が顕著であり、肺癌全体の約半分以上を占める。肺腺癌のうち、線維・血管の芯を持たない腫瘍の微小乳頭成分(micropapillary component, MPC)を有するものは高頻度にリンパ管侵襲・転移を起こすため悪性度が高い。しかし、MPCのタンパク質発現・遺伝子異常のプロファイルは、依然解明されておらず、MPCの高悪性度に寄与する分子的基盤は未だに不明である。
平成24~25年度の研究では、629症例の肺腺癌から101例(16.1%)のMPC腺癌が確認された。臨床病理学的検討では、non-MPC群に比べ、MPC群の脈管侵襲、リンパ節転移、術後病理病期、全生存期間と無再発生存期間が有意に悪く、MPC腺癌は独立した一つの高悪性度の臨床病理学的疾患単位であった。二次元電気泳動によるプロテオーム解析と免疫組織染色による半定量的検討では、non-MPC群よりMPC群におけるvimentinの発現が有意に高かった。また、MPC群のみにおいても、多変量解析でvimentinの高発現が予後不良因子であった。Vimentin高発現は、MPCのより低分化な性格ないし脱分化を反映している可能性がある。
平成26年度では、ホルマリン固定・パラフィン包埋した同一腫瘍からMPCとnon-MPCをそれぞれmicrodissectionし、cDNAマイクロアレイ解析によるMPCにおいて発現が変動した遺伝子の同定を行った。MPCとnon-MPCに間に発現比率2倍以上に変動した遺伝子が千個以上検出され、両者の遺伝子発現プロファイルの違いが示唆された。しかし、microdissectionした組織から抽出した微量RNAの前増幅が不可欠であるため、これから展開するMPCの高悪性度に寄与する因子の選別には慎重な分析が必要である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Prevalent and up-regulated vimentin expression in micropapillary components of lung adenocarcinomas and its adverse prognostic significance2015

    • 著者名/発表者名
      Nakashima H, Jiang SX, Sato Y, Hoshi K, Matsumoto T, Nagashio R, Kobayashi M, Matsuo Y, Shiomi K, Hayakawa K, Saegusa M, Satoh Y
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 65 ページ: 183-192

    • DOI

      10.1111/pin.12257

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diagnostic and prognostic significances of MUC5B and TTF-1 expressions in resected non-small cell lung cancer.2015

    • 著者名/発表者名
      Nagashio R, Ueda J, Ryuge S, Nakashima H, Jiang SX, Kobayashi M, Yanagita K, Katono K, Satoh Y, Masuda N, Murakumo Y, Hachimura K, Sato Y.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 5 ページ: -

    • DOI

      10.1038/srep08649

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prognostic Significance of MYH9 Expression in Resected Non-Small Cell Lung Cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Katono K, Sato Y, Jiang S-X, Kobayashi M, Nagashio R, Ryuge S, Fukuda E, Goshima N, Satoh Y, Saegusa M, Masuda N
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 ページ: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0121460

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acquisition of useful sero-diagnostic autoantibodies using the same patients' sera and tumor tissues.2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Nagashio R, Ryuge S, Murakami Y, Yanagita K, Nakashima H, Matsumoto T, Jiang SX, Saegusa M, Satoh Y, Masuda N, Sato Y
    • 雑誌名

      Biomed Res

      巻: 35 ページ: 133-143

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Gene expressions in micropapillary component of lung cancer by microdissection-based DNA microarray2015

    • 著者名/発表者名
      蒋 世旭、中島裕康、梅沢敦子、 長塩 亮、佐藤雄一、一戸昌明、早川和重、佐藤之俊、村雲芳樹
    • 学会等名
      第104回日本病理学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-04-30

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi