研究課題/領域番号 |
24590438
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
人体病理学
|
研究機関 | 公益財団法人がん研究会 (2013-2014) 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究 (2012) |
研究代表者 |
松原 修 公益財団法人がん研究会, その他部局等, 研究員 (40107248)
|
研究分担者 |
石川 雄一 がん研究所, 病理部, 部長 (80222975)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 肺線維症 / 間質性肺炎 / 病理発生機序 / EGFR変異肺癌 |
研究成果の概要 |
ゲフィチニブ治療による間質性肺炎の予測が可能か検討した。病理像で線維芽細胞巣活性化、筋線維芽細胞出現がある。分子的活性化機構を5例のゲフィチニブ治療後を含む20例の症例と対照症例10例のVATS肺生検で検討した。免疫組織学的に線維芽細胞巣でa-SMA、vimentin、desmin陽性、肺胞上皮にアポトーシス、TGF-b、CTGF陽性であった。筋線維芽細胞出現は上皮-間葉移行によると考えた。健常部、線維化肺のプロテオーム解析では、annexin A3、plastin-2、Hsp27、Hsp70といったタンパク質の発現に相違を発見した。ゲフィチニブ治療と原因不明のもので違いを発見できなかった。
|
自由記述の分野 |
人体病理学
|