• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

NKG2Dリガンドのがん抗体療法における役割解明とこれを用いた治療効果予測

研究課題

研究課題/領域番号 24590441
研究機関北海道大学

研究代表者

松野 吉宏  北海道大学, 大学病院, 教授 (00199829)

研究分担者 畑中 豊  北海道大学, 大学病院, 特任講師 (30589924)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードNKG2Dリガンド / 分子標的治療 / ADCC活性
研究実績の概要

本研究では,がん細胞おいて多様な発現を示すNK細胞活性化因子NKG2Dリガンド(NKG2DL)に着目し, H24~26年度は,ヒト乳癌におけるNKG2DL発現と腫瘍ストレス関連分子との関連性を検討すると共に,rituximabを用いた抗体治療が標準治療となっているびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)症例におけるNKG2DL間の発現比較および臨床病理学的因子等との関連性について検討した.
本年度は,クラスター解析で,有意な相関を認めたULBP1,ULBP2,ULBP5発現に着目し,DLBCL症例を用いた予後解析を行った.無増悪生存期間(PFS)を対象とした解析において,ULBPs低発現群では,それぞれ生存期間の短縮傾向が認められたものの,有意差は得られなかった.そこでこれらULBPsと免疫逃避関連因子(MHC class I, PD-L1)間の関連性の解析を行った. ULBP1発現との間に有意な相関が認められたPD-L1(p=0.003)について,サブグループ解析を行ったところ,PD-L1陽性群において,ULBP1低発現群で有意な期間短縮が認められ(p=0.049),さらにMHC-class I陽性群においても,ULBP1低発現群で有意な期間短縮が認めらた(p=0.043).また昨年度の検討において,ULBP1,ULBP2,ULBP5と有意な発現関連性を認めたBCL6について,これら分子の転写制御の関与が推定されたことから,DLBCL細胞株を対象にBCL6のノックダウン解析を行ったところ,ULBP1の発現低下は認められたものの有意差は認められなかった.以上の結果よりMHC class IやPD-L1を高発現しているrituximab既治療DLBCL症例では、ULBP1の発現低下は予後不良因子となり得ることが明らかとなり,治療効果予測との関係性も想起させる結果となった。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Comparative genetic analysis of a rare synchronous collision tumor composed of malignant pleural mesothelioma and primary pulmonary adenocarcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Naka T, Hatanaka Y, Marukawa K, Okada H, Hatanaka KC, Sakakibara-Konishi J, Oizumi S, Hida Y, Kaga K, Mitsuhashi T, Matsuno Y
    • 雑誌名

      Diagn Pathol

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      doi: 10.1186/s13000-016-0488-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Natural History of Pulmonary Subsolid Nodules: A Prospective Multicenter Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma R, Noguchi M, Ashizawa K, Kuriyama K, Maeshima AM, Koizumi N, Kondo T, Matsuguma H, Nitta N, Ohmatsu H, Okami J, Suehisa H, Yamaji T, Kodama K, Mori K, Yamada K, Matsuno Y, Murayama S, Murata K.
    • 雑誌名

      J Thorac Oncol.

      巻: Epub ahead of print ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.jtho.2016.04.006

  • [雑誌論文] Expression of fucosyltransferase 8 is associated with an unfavorable clinical outcome in non-small cell lung cancers.2015

    • 著者名/発表者名
      Honma R, Kinoshita I, Miyoshi E, Tomaru U, Matsuno Y, Shimizu Y, Takeuchi S, Kobayashi Y, Kaga K, Taniguchi N, Dosaka-Akita H.
    • 雑誌名

      Oncology

      巻: Epub ahead of print ページ: -

    • DOI

      10.1159/000369495

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of luminal membrane mesothelin expression in intraductal papillary mucinous neoplasms.2015

    • 著者名/発表者名
      Einama T, Kamachi H, Nishihara H, Homma S, Kanno H, Ishikawa M, Kawamata F, Konishi Y, Sato M, Tahara M, Okada K, Muraoka S, Kamiyama T, Taketomi A, Matsuno Y, Furukawa H, Todo S
    • 雑誌名

      Oncol Lett

      巻: 9 ページ: 1583-1589

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Decreased proteasomal function accelerates cigarette smoke-induced pulmonary emphysema in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Tomaru U, Ishizu A, Ito T, Kiuchi T, Ono A, Miyajima S, Nagai K, Higashi T, Matsuno Y, Dosaka-Akita H, Nishimura M, Miwa S, Kasahara M.
    • 雑誌名

      Lab Invest

      巻: 95 ページ: 625-634

    • DOI

      10.1038/labinvest.2015.43

    • 査読あり
  • [学会発表] びまん性大細胞型B細胞リンパ腫のNKG2Dリガンド発現に関する免疫組織化学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      藤澤 孝志,畑中 豊,畑中 佳奈子,三橋 智子,松野 吉宏,藤本 勝也
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [学会発表] 病理検体を用いるコンパニオン診断の精度保証2015

    • 著者名/発表者名
      松野 吉宏,丸川 活司,畑中 豊
    • 学会等名
      第13回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-16 – 2015-07-18
    • 招待講演
  • [学会発表] Pediatric diffuse large B-cell lymphoma - A report from the Japanese Pediatric Leukemia/Lymphoma Study Group (JPLSG)2015

    • 著者名/発表者名
      中澤 温子,大隅 朋生,鶴澤 正仁,小林 良二,岩淵 英人,大島 孝一,田丸 淳一,中峯 寛和,中村 栄男,藤本 純一郎,北條 洋,松野 吉宏,吉野 正
    • 学会等名
      第55回日本リンパ網内系学会総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-07-09 – 2015-07-11
  • [図書] Mucoepidermoid carcinoma. In: World Health Organization Classification of Tumours, WHO Classification of Tumours of the Lung, Pleura, Thymus and Heart, Chapter 3, Tumours of the thymus, William D. Travis, Elizabeth Brambilla, Allen P. Burke, Alexander Marx, Andrew G. Nicholson, (eds.)2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuno, J.K.C. Chan, F. Detterbeck, E.M. Marom, M. Wick.
    • 総ページ数
      412 (218-219)
    • 出版者
      IARC Press
  • [図書] 腫瘍とは 入門腫瘍内科学 改訂第2版,日本臨床腫瘍学会監修・「入門腫瘍内科学」編集委員会編集2015

    • 著者名/発表者名
      松野 吉宏,鍋島 一樹,河上 裕
    • 総ページ数
      234 (16-28)
    • 出版者
      篠原出版新社

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi