• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

外来遺伝子によるMRSAの病原性調節機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24590519
研究機関東京大学

研究代表者

垣内 力  東京大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (60420238)

キーワードMRSA / psm-mec
研究概要

市中感染型MRSAは健常人に感染し重篤な病気を引き起こすため、社会上の問題となっている。病院で分離される医療関連MRSAに比べて、市中感染型MRSAは病原性が強いとされているが、そのメカニズムはよくわかっていない。以前我々は、医療関連MRSAが持つ可動遺伝要素SCCmec領域に見出されるが、市中感染型MRSAのSCCmec領域には見出されないpsm-mec遺伝子の転写産物が黄色ブドウ球菌の毒素Phenol Soluble Modulin α (PSMα)の発現を抑制することを見出している。本研究で我々は、psm-mec RNAが毒素PSMαの正の転写因子をコードするagrA遺伝子のmRNAに特異的に結合し、その翻訳を抑制する事を見出した。さらに我々は、疫学的調査を行い、臨床分離されたMRSA 325株のうち、25パーセントの株において、プロモーター部位の変異によりpsm-mec遺伝子の転写が抑制されていること、9パーセントの株においては、psm-mec遺伝子が存在しないことを見出した。これらのpsm-mec遺伝子変異株の多くの株においては、野生型psm-mec遺伝子を有する株に比べて細胞溶解毒素PSMαの産生量が多くなっており、その中の一部は市中感染型MRSA USA300と同等の量のPSMαを産生していた。さらに、野生型psm-mec遺伝子を有するMRSA株からpsm-mec遺伝子を欠損させると、agrA遺伝子の翻訳産物量と細胞溶解毒素PSMαの発現量が増加し、マウスの皮膚感染モデルにおいて病原性が上昇した。以上の結果は、psm-mec遺伝子の転写産物はagrA遺伝子の翻訳抑制を介して、細胞外毒素の発現を抑制し、MRSAの病原性を抑制する機能を有していること、psm-mecの欠損が市中分離型MRSAの高病原性の要因であることを示唆する。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] CvfA and PNPase act in an opposing manner to regulate Staphylococcus aureus virulence.2014

    • 著者名/発表者名
      Numata S, Nagata M, Mao H, Sekimizu K, *Kaito C
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 289(12) ページ: 8420-31.

    • DOI

      10.1074/jbc.M114.554329.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of psm-mec in the mobile genetic element on the clinical characteristics and outcome of SCCmec-II methicillin-resistant Staphylococcus aureus bacteraemia in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi T*‡, Kaito C*‡ (‡equally contribution), Sekimizu K, Omae Y, Saito Y, Mao H, Inomata S, Hatta M, Endo S, Gu Y, Tokuda K, Yano H, Kitagawa M, Kaku M.
    • 雑誌名

      Clin Microbiol Infect.

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1111/1469-0691.12575.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silkworm apolipophorin protein inhibits hemolysin gene expression of Staphylococcus aureus via binding to cell surface lipoteichoic acids.2013

    • 著者名/発表者名
      Omae Y, Hanada Y, Sekimizu K, *Kaito C
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 288(35) ページ: 25542-50.

    • DOI

      10.1074/jbc.M113.495051.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mobile genetic element SCCmec-encoded psm-mec RNA suppresses translation of agrA and attenuates MRSA virulence.2013

    • 著者名/発表者名
      *Kaito C, Saito Y, Ikuo M, Omae Y, Mao H, Nagano G, Fujiyuki T, Numata S, Han X, Obata K, Hasegawa S, Yamaguchi H, Inokuchi K, Ito T, Hiramatsu K, Sekimizu K.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog.

      巻: 9(4) ページ: e1003269.

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1003269.

    • 査読あり
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌のコロニースプレッディング2014

    • 著者名/発表者名
      垣内力、大前陽輔、関水和久
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会(シンポジウム)
    • 発表場所
      東京都(江戸川区、タワーホール船堀)
    • 年月日
      20140326-20140328
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病宿主に対する黄色ブドウ球菌の感染におけるグルコース応答機構の役割2014

    • 著者名/発表者名
      石井雅樹、松本靖彦、宮崎真也、坂上徹、垣内力、関水和久
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京都(江戸川区、タワーホール船堀)
    • 年月日
      20140326-20140328
  • [学会発表] The Mechanism of Glucose-dependent Virulence in Staphylococcus aureus2014

    • 著者名/発表者名
      石井雅樹、松本靖彦、林陽平、宮崎真也、坂上徹、垣内力、関水和久
    • 学会等名
      第3回感染症若手フォーラム
    • 発表場所
      長崎県 長崎市伊王島町
    • 年月日
      20140213-20140215
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌に見出された病原性抑制機構2013

    • 著者名/発表者名
      垣内力、齋藤裕樹、幾尾真理子、大前陽輔、毛瀚、長野源太郎、藤幸知子、沼田俊介、韓笑、小幡佳津明、長谷川節雄、山口博樹、猪口孝一、伊藤輝代、平松啓一、関水和久
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会(ワークショプ)
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市
    • 年月日
      20131203-20131206
    • 招待講演
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌の毒素トランスポーターの同定2013

    • 著者名/発表者名
      吉海周、齊藤祐樹、Nwibo Daniel Don、関水和久、垣内力
    • 学会等名
      第35回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      東京(東京大学 本郷)
    • 年月日
      20131121-20131122
  • [学会発表] カイコは細菌リポ多糖に対する応答を増強させ、感染抵抗性を獲得する2013

    • 著者名/発表者名
      宮下 惇嗣、木崎 速人、川崎 清史、関水 和久、垣内 力
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会関東支部総会
    • 発表場所
      東京都 文京区(後楽園ホテル)
    • 年月日
      20131031-20131101
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌のN-アセチルグルコサミン代謝を介したグルコース応答性の病原性発揮機構2013

    • 著者名/発表者名
      石井雅樹、松本靖彦、林陽平、宮崎真也、坂上徹、垣内力、関水和久
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会関東支部総会
    • 発表場所
      東京 文京区(後楽園ホテル)
    • 年月日
      20131031-20131101
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌のグルコース応答を介した病原性調節機構2013

    • 著者名/発表者名
      石井雅樹、松本靖彦、林陽平、宮崎真也、坂上徹、垣内力、関水和久
    • 学会等名
      第58回日本ブドウ球菌研究会
    • 発表場所
      東京都 八王子市(東京薬科大学)
    • 年月日
      20130927-20130928
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌のグルコース応答システムを介した病原性発揮機構2013

    • 著者名/発表者名
      石井 雅樹、松本靖彦、林陽平、宮崎真也、坂上徹、垣内力、関水和久
    • 学会等名
      第12回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2013
    • 発表場所
      東京都(東京大学 本郷)
    • 年月日
      20130914-20130915
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌の病原性発現におけるrRNA のメチル化の役割2013

    • 著者名/発表者名
      久間 達彦, 木村 聡, 鈴木 勉, 関水 和久, 垣内 力
    • 学会等名
      第12回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2013
    • 発表場所
      東京都(東京大学 本郷)
    • 年月日
      20130914-20130915
  • [学会発表] 新規機能性RNA psm-mecはagrA遺伝子の翻訳を抑制してメチシリン耐性黄色ブドウ球菌の病原性を抑制する2013

    • 著者名/発表者名
      幾尾 真理子, 齋藤 裕樹, 大前 陽輔, 毛 瀚, 長野 源太郎, 藤幸 知子, 沼田 俊介, 韓 笑, 小幡 佳津明, 長谷川 節雄, 山口 博樹, 猪口 孝一, 伊藤 輝代, 平松 啓一, 伊藤 孝司, 関水 和久, 垣内 力
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] LPSトランスポーターの変異による大腸菌の高病原性化2013

    • 著者名/発表者名
      吉海 周, 若松 愛, 宮下 惇嗣, 松本 靖彦, 磯貝 隆夫, 関水 和久, 垣内 力
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] DUF402ドメインを有するSA1684は黄色ブドウ球菌の新規病原性因子である2013

    • 著者名/発表者名
      Han Mao, 齊藤 祐樹, 関水 和久, 垣内 力
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] 無脊椎動物における適応免疫機構2013

    • 著者名/発表者名
      宮下 惇嗣, 川崎 清史, 関水 和久, 垣内 力
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] rRNA のメチル化による翻訳忠実性の維持が黄色ブドウ球菌の病原性に寄与する2013

    • 著者名/発表者名
      久間 達彦, 木村 聡, 鈴木 勉, 関水 和久, 垣内 力
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市
    • 年月日
      20130911-20130913
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌のグルコース応答システムの感染における役割2013

    • 著者名/発表者名
      石井雅樹、松本靖彦、林陽平、宮崎真也、坂上徹、垣内力、関水和久
    • 学会等名
      第7回細菌学若手コロッセウム
    • 発表場所
      広島県 三原市
    • 年月日
      20130807-20130809
  • [学会発表] The role of glucose response system in infection of Staphylococcus aureus2013

    • 著者名/発表者名
      石井雅樹、松本靖彦、林陽平、宮崎真也、坂上徹、垣内力、関水和久
    • 学会等名
      第13回東京大学生命科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京都(東京大学 本郷)
    • 年月日
      20130608-20130608
  • [学会発表] 外膜構造の変化により非病原性大腸菌K-12株が高病原性化する2013

    • 著者名/発表者名
      吉海周、若松愛、宮下惇嗣、松本靖彦、磯貝隆夫、関水和久、垣内力
    • 学会等名
      第13回東京大学生命科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京都(東京大学 本郷)
    • 年月日
      20130608-20130608

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi