研究課題
本研究では、近年、生理的なシグナルとして注目されている硫化水素関連物質の機能について、細胞の恒常性維持に重要な役割を果たしているオートファジーの制御に焦点をあて、その分子機構の解明に向けた解析を行ってきた。本年度は、細菌感染防御に働くオートファジーに対して、細菌(サルモネラ、Salmonella Typhimurium)が産生する硫化水素が与える影響について、硫化水素産生欠損サルモネラを用いて解析を行った。S. Typhimuriumの主要な硫化水素産生酵素であるチオ硫酸還元酵素(Phs)および亜硫酸還元酵素(Asr)を単独、あるいは両方を欠損した菌株を作製し、培養マクロファージに感染させ、オートファジーの誘導と細胞内での菌の増殖を調べた。その結果、野生型S. Typhimuriumに比べ、各種硫化水素産生酵素欠損株では、著明にオートファジー誘導が増強するとともに細胞内での菌の増殖が有意に低下しており、硫化水素が本菌の感染細胞内での生存・増殖に寄与していることが示唆された。また、オートファジーの制御に関わる硫化水素関連物質について詳細な解析をおこなった結果、システインのチオール基に過剰にイオウ原子が付加したシステインパースルフィドをはじめとする活性ポリスルフィドが重要な役割を果たしていることが分かった。システインパースルフィドは哺乳類細胞のシステイン代謝に関わる酵素であるシスタチオニン beta-シンターゼやシスタチオニン gamma-リアーゼの作用で産生されており、細菌および宿主細胞から産生される活性ポリスルフィドがオートファジーの制御に重要な役割を果たしていることが示唆された。
すべて 2015 2014 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)
細胞工学
巻: 34 ページ: 354-357
Sci Rep
巻: 4 ページ: 4680
10.1038/srep04680
Proc Natl Acad Sci USA
巻: 111 ページ: 7606-7611
10.1073/pnas.1321232111
J Infect Chemother
巻: 20 ページ: 517-526
10.1016/j.jiac.2014.06.007
感染・炎症・免疫
巻: 44 ページ: 104-109
実験医学増刊号
巻: 32 ページ: 2803-2809
http://www.toxicosci.med.tohoku.ac.jp/