• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

被災地等における街づくりと連動した地域包括ケアの確立方策

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24590611
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関岡山大学

研究代表者

浜田 淳  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (70334886)

研究分担者 齋藤 信也  岡山大学, 大学院保健学研究科, 教授 (10335599)
片岡 仁美  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (20420490)
岩瀬 敏秀  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助教 (80614924)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード地域包括ケア / 被災地 / 中山間地域 / 地域医療構想 / 在宅医療・介護
研究成果の概要

本研究の目的は、被災地や中山間地域等で、医療、介護のサービスを適切に提供する「地域包括ケア」の体制を構築するための方策を明らかにすることである。大震災の復興に関する岩手県の委員会に参加し、岡山県や各市町村の関係者と医療・介護問題の解決方策を検討し、サービスの質に関する研究を実施した。岡山大学において地域医療の教育、研究を行った。
今後は都道府県の地域医療構想、市町村の地域包括ケア計画の策定と実現が重要な課題になるが、大学人が自治体職員をデータ分析等で支援し、地域における医療、介護の議論において調整役を果たし、関係者と連携しながら議論をリードしていくことが不可欠であることを明らかにした。

自由記述の分野

医療政策・医療経済学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi