• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

抗菌薬併用時の標的臓器PKモデル解析と微生物学的PD評価に基づく感染治療の最適化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24590659
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用薬理学
研究機関広島大学

研究代表者

猪川 和朗  広島大学, 医歯薬保健学研究院(薬), 准教授 (40363048)

研究分担者 森川 則文  広島大学, 医歯薬保健学研究院(薬), 教授 (30346481)
池田 佳代  広島大学, 医歯薬保健学研究院(薬), 助教 (30379911)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード臨床 / 感染症 / 薬物動態 / 薬力学
研究成果の概要

抗菌薬・抗真菌薬の併用投与時における標的臓器での薬物動態(PK)モデル解析と微生物学的な薬力学(PD)評価に基づいて,特に多剤耐性菌に対する併用療法を最適化することを目的とした。その結果,抗菌薬単剤および2剤投与時における患者の組織中濃度を測定し,標的臓器PKモデルを構築することができた。一方,多剤耐性緑膿菌臨床分離株に対する抗菌薬2剤および3剤のin vitro併用効果をPD評価することができた。そして,PK-PD解析により,多剤耐性緑膿菌に対するコリスチン併用療法の有効妥当性を定量的に予測評価することができた。また,モデリング・シミュレーションに用いるツールを作成することができた。

自由記述の分野

臨床薬理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi