• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

HDL亜分画コレステロールのホモジニアス法の開発と臨床応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24590717
研究機関熊本保健科学大学

研究代表者

杉内 博幸  熊本保健科学大学, 保健科学部, 教授 (70435163)

研究分担者 松嶋 和美  熊本保健科学大学, 保健科学部, 講師 (00369125)
安東 由喜雄  熊本大学, その他の研究科, 教授 (20253742)
安楽 健作  熊本保健科学大学, 保健科学部, 講師 (80389543)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードコレステロール / HDL亜分画 / ホモジニアス法 / HDL2-C / HDL3-C
研究実績の概要

HDLは,比重や粒子サイズなどの違いから, HDL2とHDL3の主要亜分画に分類される。HDL2は冠動脈疾患に対して防御作用を有するが,HDL3の増加(HDL2/HDL3の低下)は冠動脈疾患を促進させることが知られており,HDL2およびHDL3のコレステロール(HDL2-C, HDL3-C)を測定することは動脈硬化性疾患の予防・治療に重要な情報を提供する。このため,今回の研究では,約270種類の界面活性剤の中からHDL3-Cに選択性の高い界面活性剤を検索し,この界面活性剤をコレステロール測定系に用いて,血清中のHDL3-Cを特異的に測定できるホモジニアス法を開発した。尚,HDL2-Cは総HDL-Cから差し引いて求めることとした。本法の同時再現性は,HDL3-C 10~30 mg/dlの範囲でCV<2.0%であり,直線性は総HDL-C濃度70 mg/dlまで良好な結果を示した。また,本法と沈殿法である平野法(Hirano T, et al: Journal of Lipid Research, 49, 2008)との相関は,HDL3-Cでは,n=46 回帰式y=0.776+7.53,相関係数r=0.852であり,HDL2-Cでは,n=46 回帰式y=0.958-1.410,相関係数r=0.965となった。本法は自動分析装置を用いてHDL2-CとHDL3-Cを微量検体で簡便・迅速に測定できることから,HDL亜分画の異常を簡単にスクリーニングすることが可能となり,動脈硬化性疾患の治療・予防,HDL代謝系の研究,臨床データの蓄積等に大きく貢献できるものと考えられる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Differences in reaction specificity toward lipoprotein X and abnormal LDL among six homogenous assays for LDL-cholesterol: Clin Chem acta 439: 29-37, 2015. *Corresponding author.2015

    • 著者名/発表者名
      K Matsushima, H Sugiuchi*, H. Nishimura, et al.
    • 雑誌名

      Clin Chem acta

      巻: 439 ページ: 29-37

    • DOI

      10.1016/j.cca.2014.09.30

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LDL-コレステロール直接法:検査と技術 43: 207-215, 2015.2015

    • 著者名/発表者名
      杉内 博幸
    • 雑誌名

      検査と技術

      巻: 43 ページ: 207-215

  • [学会発表] 2型糖尿病におけるHDL亜分画測定の臨床的意義について2014

    • 著者名/発表者名
      松嶋和美、杉内博幸、西村仁志、山内露子、池田勝義、石井規夫、松村剛、荒木栄一、安東由喜雄
    • 学会等名
      第54回日本臨床化学会 年次学術集会
    • 発表場所
      東京(東京大学)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
  • [学会発表] 2型糖尿病におけるHDL亜分画コレステロールとインスリン抵抗性との関連性について2014

    • 著者名/発表者名
      松嶋和美、杉内博幸、西村仁志、山内露子、池田勝義、石井規夫、松村剛、荒木栄一、安東由喜雄
    • 学会等名
      第54回日本臨床化学会 年次学術集会
    • 発表場所
      東京(東京大学)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi