研究課題/領域番号 |
24590773
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
衛生学
|
研究機関 | 北海道立衛生研究所 |
研究代表者 |
小島 弘幸 北海道立衛生研究所, 食品科学部, 主幹 (10414286)
|
研究分担者 |
武内 伸治 北海道立衛生研究所, 理化学部, 主査 (20414287)
室本 竜太 北海道大学, 大学院薬学研究院, 助教 (30455597)
|
連携研究者 |
松田 正 北海道大学, 大学院薬学研究院, 教授 (20212219)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 環境化学物質 / AhR / IL17 / Th17 / ROR / 自己免疫疾患 / ダイオキシン / レポーターアッセイ |
研究成果の概要 |
ヘルパーT細胞(Th17)分化を制御するマスター遺伝子として、レチノイド関連オーファン受容体(ROR)やダイオキシン受容体(AhR)が報告されている。DR-EcoScreen細胞を用いた試験の結果、農薬やイソフラボン類にAhRアゴニスト活性を見出した。これらの物質は、EL4細胞でのIL-17A遺伝子発現や蛋白産生を濃度依存的に増強したが、AhR-knockdown EL4細胞ではその効果を示さなかった。RORを介した作用を考え合わせると、ある種の環境化学物質は、Th17細胞においてAhRやRORを介してIL-17産生を正に制御できることが示唆された。
|
自由記述の分野 |
衛生学、環境毒性学、免疫学
|