• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

コーホート内症例対照研究による学童期発達障害発症の環境リスク要因と予防策の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24590777
研究機関北海道大学

研究代表者

池野 多美子  北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特任講師 (80569715)

研究分担者 室橋 春光  北海道大学, 教育学研究科(研究院), その他 (00182147)
佐々木 成子  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30448831)
白石 秀明  北海道大学, 大学病院, 助教 (80374411)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード発達障害 / ADHD / 学童期 / 喫煙曝露 / 環境遺伝交互作用
研究実績の概要

本研究は環境と子どもの健康影響を解明する出生コーホート(登録数20,929人)に参加している8歳児を対象に、注意欠如多動性障害(ADHD)発症の環境リスク要因を明らかにすることを目的とした。環境要因のうち喫煙は、胎児期曝露を妊娠初期調査票と母体血漿コチニン値で、学童期曝露を両親喫煙状況と児尿中コチニン値により評価した。ADHDは調査票でConners3とADHD-RSを用いた。さらにコホート内症例対照研究用に抽出された児に遺伝子多型解析とWISC-Ⅳなど対面調査を行った。
1) 8歳時調査票2,545名について解析を行った。ADHDの診断を受けた児は36名(1.4%)、発達障害の診断を受けた児は64名(2.5%)であった。Conners3による症状得点は「不注意」平均6.6点(最高30点)、「多動衝動」平均5.8点(最高42点)、「総合指標」1.5点(最高20点)であった。男女別では男児が高かった(p<0.000)。妊娠後期母体血漿コチニン値は平均8.8ng/ml(N=2,201)であった。
2) ADHD-RSの得点からADHD傾向を分類し、混合型(N=6)、多動型(N=26)、不注意型(N=64)、分類不能型(N=42)、計138名をADHD疑い群とした。妊娠中喫煙および児の受動喫煙曝露を独立変数とし、ロジスティック回帰分析でADHD疑いへの影響を検討した。年収や性別、葉酸値などで調整した結果,妊娠中の喫煙による有意な影響が示された(AOR=2.2; 95%Cl, 1.002-4.631)が、児の受動喫煙との関連はなかった。
3) 2)と同一のADHD疑い症例群138名について、EP1システム(Fludigm社製)を用いSNPs解析を行った。DNA抽出は母体血と臍帯血を用いた。解析は神経伝達関連遺伝子であるDRD4、DAT1、HTR1B、COMT、SNAP25および脳由来神経栄養因子(BDNF)について行った。
4) Conners3Pの「不注意」「多動衝動」「総合指標」のいずれかの指標でT得点65以上をADHD症状疑い群として対面調査対象者を抽出した。調査同意が得られた177名に対しWISC-Ⅳ検査などを実施した。ADHD症状疑い群は69名、対照群は110名であった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Association between maternal antenatal depression and infant development: a hospital-based prospective cohort study.2014

    • 著者名/発表者名
      Otake Y., Nakajima S., Uno A., Kato S., Sasaki S., Yoshioka E., Ikeno T., Kishi R.
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med

      巻: 19(1) ページ: 30-45

    • DOI

      10.1007/s12199-013-0353-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 発達障害におけるワーキングメモリー特性を生かした学習支援2014

    • 著者名/発表者名
      室橋春光
    • 雑誌名

      LD研究-研究と実践

      巻: 23(2) ページ: 134-141

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 発達とは何か-特別支援教育の視点から2014

    • 著者名/発表者名
      室橋春光
    • 雑誌名

      子ども発達臨床研究

      巻: 6 ページ: 49-53

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 胎児期の有機塩素系農薬曝露が6か月児の精神運動発達に及ぼす影響-北海道スタディ-2015

    • 著者名/発表者名
      山﨑圭子,宮下ちひろ,中島そのみ, 池野多美子,荒木敦子,伊藤佐智子, 小林祥子,水谷太,苣木洋一,岸玲子
    • 学会等名
      第85回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      和歌山県立文化会館(和歌山県・和歌山市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
  • [学会発表] 胎児期の母の受動喫煙が児の出生時体格に及ぼす影響: 遺伝環境交互作用について2014

    • 著者名/発表者名
      小林澄貴, 佐々木成子, 佐田文宏, 宮下ちひろ, 池野多美子, 荒木敦子, 岸玲子
    • 学会等名
      第66回北海道公衆衛生学会.
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-02
  • [学会発表] 認知的機能のアンバランスな子どもの教育2014

    • 著者名/発表者名
      室橋春光
    • 学会等名
      日本LD学会第23回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-11-23 – 2014-11-24
  • [学会発表] てんかんと睡眠:睡眠中にみられるてんかん発作~発達期2014

    • 著者名/発表者名
      白石秀明
    • 学会等名
      第48回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-03
  • [学会発表] The effects of perfluoroalkyl acids (PFAAs) exposure in utero on IGF2/H19 DNA methylation in cord blood.2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S., Azumi K., Sasaki S., Ishizuka M., Nakazawa H., Okada E., Kobayashi S., Goudarzi H., Itoh S., Miyashita C., Ikeno T., Araki A., Kishi R.
    • 学会等名
      26th Annual International Society for Environmental Epidemiology Conference
    • 発表場所
      University of Washington, Seattle, USA.
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-28
  • [学会発表] The Association between Parental Socioeconomic Status and Intellectual Ability in Japanese Infants aged 42 month: The Hokkaido Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Kita T., Nakajima S., Ikeno T., Kishi R
    • 学会等名
      20th IEA World Congress Of Epidemiology
    • 発表場所
      Denaina Civic and Convention Center, Anchorage, USA
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-21
  • [学会発表] 児の出生体重と母親の社会経済要因との関連についての疫学研究2014

    • 著者名/発表者名
      田村菜穂美, 伊藤久美子, 小林澄貴, 岡田恵美子, 喜多歳子, Goudarzi Houman, 宮下ちひろ, 荒木敦子, 池野多美子, 岸玲子
    • 学会等名
      第84回 日本衛生学会学術総会.
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-27
  • [学会発表] 妊婦の受動喫煙が児の出生時体格へ及ぼす影響:遺伝的なハイリスク群について-環境と子どもの健康に関する北海道スタディ-.2014

    • 著者名/発表者名
      小林澄貴, 佐々木成子, 佐田文宏, 宮下ちひろ, 池野多美子, 荒木敦子, 岸玲子
    • 学会等名
      北海道小児保健研究会 平成26年度総会
    • 発表場所
      札幌医科大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-24
  • [図書] 睡眠とてんかん:睡眠と小児てんかん2015

    • 著者名/発表者名
      白石英明(著)千葉 茂(編著)
    • 総ページ数
      11(73-83)
    • 出版者
      ライフサイエンス
  • [備考] 環境健康科学研究教育センター 研究業績

    • URL

      http://www.cehs.hokudai.ac.jp/research/yearly/

  • [備考] 環境と健康ひろば

    • URL

      http://www.cehs.hokudai.ac.jp/hiroba/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi