• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

癌の時間依存性の視覚化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24590801
研究機関札幌医科大学

研究代表者

加茂 憲一  札幌医科大学, 医療人育成センター, 准教授 (10404740)

研究分担者 佐藤 健一  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 准教授 (30284219)
冨田 哲治  県立広島大学, 経営情報学部, 准教授 (60346533)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードがん疫学
研究実績の概要

がんリスク視覚化プロジェクトの最終年度として、地理的加重一般化線形モデルと、交互作用項を含むパラメトリックモデルを用いたリスク曲面の推定を行い、その結果に関する比較検討を行った。日本の主要な部位に関して試した結果、リスクの視覚化に関しては細やかな特徴を精確に表現できる地理的加重一般化線形モデルが適していた。一方で、解析の主目的がリスクの視覚化でなく、統計学的仮説検定や将来予測といった2次的な場合にはパラメトリックモデルを用いることにより様々な結果を得ることができた。
地理的加重一般化線形モデルを用いて日本の主要な部位に関するリスク曲面の推定結果は、過去の疫学的知見をほぼ再現するものであった。特に特徴的であったのは、年齢と時代を変数としているにもかかわらず、出生コホート効果に関する再現にも成功した点(肝臓や肺など)である。また乳がんの年齢効果に関する二峰性といった複雑な特徴も再現できた。以上の結果を踏まえると、がんの時間に伴う挙動に関する特徴を観察する際に、本研究で提案するようなリスクの表現方法が極めて有効であることが判明した。
リスク曲面の推定に付随する結果として、曲面の外挿による将来予測を試みた。この内容に関しては、その結果が正しいかどうかのチェックが不可能であるが(実際に将来になってみないと正解が分からない)、他研究による報告と概ね一致していること、あるいは短期の予測に関してベンチーマーク・チェックを行った結果から、妥当な予測値が得られていると判断した。今後は数ある将来予測法における一候補として考えても良いと思われる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Short-term projection of cancer incidence in Japan using an age-period interaction model with spline smoothing2014

    • 著者名/発表者名
      ①K.Katanoda、K.Kamo、K.Saika、T.Matsuda、A.Shibata、A.Matsuda、Y.Nishino、M.Hattori、M.Soda、A.Ioka、T.Sobue、H.Nishimoto
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology

      巻: 44(1) ページ: 36-41

    • DOI

      10.1093/jjco/hyt163

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effectiveness of Cervical Cancer Screening Based on a Mathematical Screening Model using data from the Hiroshima Prefecture Cancer Registry2014

    • 著者名/発表者名
      K.Ito、M.Tsunematsu、K.Satoh、M.Kakehashi、Y.Nagata
    • 雑誌名

      Asian Pacific Journal of Cancer Prevention

      巻: 14(8) ページ: 4897-4902

    • 査読あり
  • [学会発表] Statistical models for detecting a cohort effect of cancer mortality2015

    • 著者名/発表者名
      K.Kamo、T.Tonda、K.Satoh
    • 学会等名
      第25回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      愛知(ウインクあいち)
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-22
  • [学会発表] がん死亡データに対する変化係数モデルを用いたコホート効果の検出について2014

    • 著者名/発表者名
      冨田哲治、加茂憲一、佐藤健一
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      東京(東大本郷キャンパス)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-16
  • [学会発表] Detecting a cohort effect for cancer mortality data using varying coefficient model2014

    • 著者名/発表者名
      T.Tonda、K.Satoh、K.Kamo
    • 学会等名
      IEA World Congress of Epidemiology
    • 発表場所
      アンカレッジ(Dena'ina Civic & Convention Center)(U.S.A)
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-21

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi