• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

肥満関連指標と循環器疾患の危険因子発症リスクに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24590837
研究機関独立行政法人国立循環器病研究センター

研究代表者

渡邉 至  独立行政法人国立循環器病研究センター, 病院, 医長 (40343446)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード肥満関連指標 / コホート研究 / 循環器疾患 / 糖尿病 / 高血圧 / 繰り返しデータ / 地域住民
研究実績の概要

1)日本人の都市部住民を対象とした循環器病をアウトカムとしたコホート研究である吹田研究において、ウエスト周囲長身長比の循環器疾患予測因子としての意義を年齢階級別・性別に検証した。ウエスト周囲長・身長比が高いことは50-69歳の男性では循環器疾患、冠動脈疾患の発症リスク上昇と、50-69歳の女性では脳卒中の発症リスク上昇と有意に関連していた。ウエスト周囲長・身長比は日本人の中年男女において循環器疾患発症のハイリスク者を特定するのに有用であり、特に中年男性においては、腹囲よりも予測力が高かった。また、そのカットオフ値は性別、年齢階級別に設定すべきであることが示唆された。

2)吹田研究において、腹囲の変化と2型糖尿病発症とに関連があるかどうかを検証した。その結果、男女とも腹囲が比較的高い集団において、腹囲増加は2型糖尿病発症リスクの上昇と関連しており、特に女性においてはbody mass indexの変化の影響を調整しても腹囲増加はリスク上昇と関連していた。このことより、日本人集団で腹囲の増加を予防することは、特に比較的腹囲の大きい集団において、2型糖尿病の発症予防に重要であることが示唆された。

3)吹田研究において、高血圧発症を予測する指標として、Body Mass Index (BMI)と腹囲関連指標(腹囲(WC)・腹囲身長比 (WHtR)・腹囲臀位比(WHR))の予測精度の比較を行った。高血圧発症の調整後リスク(1標準偏差あたり)は男女ともいずれの指標でも有意な上昇を認めた(男で1.14-1.25倍、女で 1.22-1.32倍)。また、BMIと腹囲関連指標(WC・WHtR・WHR)の予測精度を統計学的に比較した結果、WC・WHtRでは有意な差を認めなかったが、WHRはBMIに比べやや予測精度が低いことが示唆された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Changes in Waist Circumference and the Incidence of Type 2 Diabetes in Community-Dwelling Men and Women: The Suita Study2015

    • 著者名/発表者名
      Yukako Tatsumi, Makoto Watanabe, Michikazu Nakai, Yoshihiro Kokubo, Aya Higashiyama, Kunihiro Nishimura, Takashi Kobayashi, Misa Takegami, Yoko M. Nakao, Takuya Watanabe, Akira Okayama, Tomonori Okamura, Yoshihiro Miyamoto
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 7 ページ: in press

    • DOI

      10.2188/jea.JE20140160

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ウエスト周囲長と高尿酸血症発症との関連ー吹田研究ー2014

    • 著者名/発表者名
      中井陸運、渡邊至、東山綾、小久保喜弘、西村邦宏、竹上未紗、中尾葉子、渡邊琢也、岡村智教、宮本恵宏
    • 学会等名
      第35回日本肥満学会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
  • [学会発表] BMIと内臓脂肪蓄積関連指標の高血圧発症リスクの比較ー吹田研究ー2014

    • 著者名/発表者名
      中井陸運、渡邉至、西村邦宏、小久保喜弘、東山綾、中尾葉子、小林貴、渡邉琢也、岡村智教、宮本恵宏
    • 学会等名
      第37回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-19

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi