• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

生体試料からの薬物抽出において最適な抽出条件を導く回収率予測式の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24590850
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関東京大学

研究代表者

坂 幹樹  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 技術専門職員 (30447388)

連携研究者 吉田 謙一  東京医科大学, 医学科, 教授 (40166947)
新谷 香 (石田 香)  京都府立医科大学, 大学院医学研究科, 准教授 (50345047)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード薬毒物分析 / 定量的構造物性(活性)相関 / 予測モデル / 法医学 / 生体試料
研究成果の概要

GC-MS測定において生じる“マトリックスエンハンスメント効果”という現象に着目し、定量的構造物性相関(QSPR)の解析手法を用いてマトリックス効果予測モデルを構築した。この予測式によって、実験をせず計算のみでマトリックス効果の大きさを予測することが可能になった。また、「水素結合供与体の数」、「分子の体積」といったパラメータがこの現象に大きく寄与していることを突き止めることができた。

自由記述の分野

分析化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi