研究課題/領域番号 |
24590889
|
研究機関 | 佐賀大学 |
研究代表者 |
藤本 一眞 佐賀大学, 医学部, 教授 (50181392)
|
研究分担者 |
岩切 龍一 佐賀大学, 医学部, 准教授 (70232642)
戸田 修二 佐賀大学, 医学部, 教授 (80188755)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 中枢神経 / 小腸 / 膵臓 / 肝臓 / 増殖機構 / アポトーシス / 増殖因子 |
研究実績の概要 |
食欲調節は中枢神経のなかでも視床下部を中心になされており,視床下部は自律神経系の制御において重要な中枢となっている。小腸、膵臓、肝臓を中心する消化管での消化吸収機能と食欲の調節機能は、エネルギーの摂取を中心とする生体の代謝調節において重要な役割をはたしている。今回は小腸、膵臓、肝臓を中心とする消化管と視床下部を中心とする中枢神経との関連を形態の維持、代謝調節機構という観点から検討した。 1)栄養素の消化吸収機構において最も重要な働きをしているのが小腸粘膜で,消化吸収では絨毛形態等の吸収面積の維持が不可欠である。ラットの実験において視床下部が小腸粘膜の増殖とアポトーシスを制御しており、小腸粘膜の恒常性維持に重要であることが判明した。更に膵臓、肝臓の形態恒常性維持にも重要な働きをしていることを明らかにした。 2)オリーブ油、コーン油、牛脂を中心に各種の脂肪摂取が消化管形態の恒常性の維持に重要な働きをしていることを明確にするととともに、その維持機構の一部に中枢神経系が関与していることが判明した。 3)小腸細胞核純化を行いアポトーシスに関連する細胞内のシグナル伝達系について検討し、各種の増殖因子の発現との関連を明確にした。増殖因子の発現と実際の増殖能の変化を細胞のターンオーバー、粘膜細胞のDNA合性能、ポリアミン合成の律速酵素のオルニチン脱炭素酵素活性等の検討をし、総合的に中枢神経系の消化管組織増殖機構に及ぼす影響を解析した。
|