• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

消化器癌に対するHB-EGF-CTFを標的とした新規治療法とバイオマーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24590923
研究種目

基盤研究(C)

研究機関名古屋市立大学

研究代表者

志村 貴也  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (90405192)

研究分担者 海老 正秀  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40611629)
吉田 道弘  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 臨床研究医 (20636328)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードHB-EGF / 大腸癌 / 胃癌 / EGFR / Amphiregulin
研究概要

切除不能進行大腸癌に対してセツキシマブやパニツムマブといった抗EGFR抗体薬が臨床的に使用されているが、これらの薬剤はKRAS遺伝子に変異がある大腸癌に対しては臨床的効果を示さないことがわかっている。さらにKRAS野生型の症例のなかでも一部の症例に効果を示すのみであり、抗EGFR抗体の治療効果予測因子を発見することは、無駄な副作用を減らすことや医療経済的にも大変重要な課題である。我々の過去の胃癌の検討において、HB-EGF-CTFの核移行が多くみられる症例においてはEGFRシグナル伝達経路を抑制するだけでは抗腫瘍効果としては弱いことがわかっていることから今回、抗EGFR抗体薬が使用されたKRAS野生型のヒト大腸癌組織に対して抗HB-EGF-CTF抗体により免疫組織化学染色を行い臨床病理学的に検討した。
HB-EGFの局在と抗EGFR抗体の抗腫瘍効果との関連は認められなかったものの、HB-EGFの発現と抗腫瘍効果の相関を認めた。他の6種類のEGFRリガンドすべての免疫染色を施行したところ、HB-EGF以外にもAmphiregulin, TGF-α, Epiregulinが発現しているものは薬剤により有意な奏功率の上昇と無再発生存期間の延長をみとめた。さらにこれら有意な4種類のEGFRリガンドのうち2種類以上のリガンドが発現しているものは奏功率:53%に対して、1種類以下のものでは奏功率:0%と著明な差をみとめた。これらのことから凶器の4つのEGFRリガンド中2種類以上発現例を抽出する解析法は大腸癌抗EGFR抗体療法におけるバイオマーカーとして有用であると考えられた(Yoshida M, Shimura T, et al. J Cancer Res Clin Oncol. 2013 Mar;139(3):367-78).

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ヒト大腸癌組織の検討においてHB-EGF-CTFと抗EGFR抗体薬の関連は見いだせなかったもののそこから派生して、HB-EGFに加え他の3種類のEGFRリガンド(Amphiregulin, TGF-α, Epiregulin)の発現が薬剤の奏功と深く関わることを見いだし国際学会ならびに英語論文にて報告した。

今後の研究の推進方策

胃癌細胞ならびに大腸癌細胞を使用し、細胞レベルでのHB-EGF-CTFの働きについて検討を行う。

次年度の研究費の使用計画

HB-EGF-CTFが通常通り核へ移行する野生型のHB-EGF(wt-HB-EGF)とHB-EGF-CTFが核へ移行しない変異型のHB-EGF-mCを強制発現させた胃癌細胞株からcDNAを作成しDNAマイクロアレイ解析を施行し、増殖・浸潤・転移に関与する遺伝子を抽出する。
マイクロアレイにて抽出された標的因子とHB-EGF-CTFの関連性をPCR、ウェスタンブロットで評価する。
抗がん剤併用下に癌細胞増殖や浸潤能の評価を行ないHB-EGFならびにHB-EGF-CTFならびにその標的因子との関連性を検討する。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] A novel predictive strategy by immunohistochemical analysis of four EGFR ligands in metastatic colorectal cancer treated with anti-EGFR antibodies.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, Shimura T, Sato M, Ebi M, Nakazawa T, Takeyama H, Joh T.
    • 雑誌名

      J Cancer Res Clin Oncol.

      巻: Mar;139(3) ページ: 367-78.

    • DOI

      doi: 10.1007/s00432-012-1340-x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preoperative drainage using a transanal tube enables elective laparoscopic colectomy for obstructive distal colorectal cancer.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Shimura T, Sakamoto E, Kurumiya Y, Komatsu S, Iwasaki H, Nomura S, Kanie H, Hasegawa H, Orito E, Joh T.
    • 雑誌名

      Endoscopy.

      巻: Epub Jan 15 ページ: -

    • DOI

      doi: 10.1055/s-0032-1326030.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear translocation of the cytoplasmic domain of HB-EGF induces gastric cancer invasion.2012

    • 著者名/発表者名
      Shimura T, Yoshida M, Fukuda S, Ebi M, Hirata Y, Mizoshita T, Tanida S, Kataoka H, Kamiya T, Higashiyama S, Joh T.
    • 雑誌名

      BMC Cancer.

      巻: May 30;12 ページ: 205

    • DOI

      doi: 10.1186/1471-2407-12-205.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear translocation of pro-amphiregulin induces chemoresistance in gastric cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, Shimura T, Fukuda S, Mizoshita T, Tanida S, Kataoka H, Kamiya T, Nakazawa T, Higashiyama S, Joh T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: Apr;103(4) ページ: 708-15

    • DOI

      doi: 10.1111/j.1349-7006.2012.02204.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] C-reactive protein is a potential prognostic factor for metastatic gastric cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Shimura T, Kitagawa M, Yamada T, Ebi M, Mizoshita T, Tanida S, Kataoka H, Kamiya T, Joh T.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: Feb;32(2) ページ: 491-6.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The impact of cross-resistance between paclitaxel and docetaxel for metastatic gastric cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Shimura T, Kitagawa M, Yamada T, Yoshida M, Ebi M, Hirata Y, Mizushima T, Mizoshita T, Tanida S, Kataoka H, Kamiya T, Joh T.
    • 雑誌名

      Onkologie.

      巻: 35(4) ページ: 176-83

    • DOI

      doi: 10.1159/000337400.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of staging diagnosis by two magnifying endoscopy classification for superficial oesophageal cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Ebi M, Shimura T, Murakami K, Yamada T, Hirata Y, Tsukamoto H, Mizoshita T, Tanida S, Kataoka H, Kamiya T, Joh T.
    • 雑誌名

      Dig Liver Dis.

      巻: Nov;44(11) ページ: 940-9

    • DOI

      doi: 10.1016/j.dld.2012.05.007.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The relationship between antitumor effects and relative dose intensity of S-1 plus cisplatin treatment for metastatic gastric cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa M, Shimura T, Yamada T, Ebi M, Hirata Y, Mizoshita T, Tanida S, Kataoka H, Kamiya T, Joh T.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: May;32(5) ページ: 1763-8

    • 査読あり
  • [学会発表] 大腸癌抗EGFR抗体療法の効果予測における4 種類のEGFRリガンド(AR,HB-EGF,TGF-α,EREG)解析の有用性2013

    • 著者名/発表者名
      吉田 道弘、志村 貴也、城 卓志
    • 学会等名
      第99回 日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島)
    • 年月日
      20130321-20130323
  • [学会発表] A promising strategy for predictive marker by immunohistochemical analysis of four EGFR ligands in anti-EGFR antibody for metastatic colorectal cancer2012

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Yoshida, Takaya Shimura, Mikinori Sato, Masahide Ebi, Takahiro Nakazawa, Hiromitsu Takeyama, Takashi Joh
    • 学会等名
      20th UEG Week Amsterdam 2012
    • 発表場所
      The Amsterdam RAI Exhibition & Convention Centre (Amsterdam)
    • 年月日
      20121020-20121024
  • [学会発表] A novel predictive strategy by immunohistochemical analysis of four EGFR ligands in anti-EGFR antibody for mCRC2012

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Yoshida, Takaya Shimura, Mikinori Sato, Masahide Ebi, Hiromitsu Takeyama, Takashi Joh
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      ホテルロイトン札幌(札幌)
    • 年月日
      20120919-20120921

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi