• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

C型肝炎治療効果を修飾するインターフェロンλのメカニズム解明と個別化医療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 24590988
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

渡邊 綱正  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20338528)

研究分担者 菅内 文中  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (20405161)
キーワードC型肝炎ウイルス / 遺伝子多型 / IL28B / インターフェロン誘導遺伝子 / 自然免疫応答 / IFNλ / PEG-IFNα治療
研究概要

C型肝炎ウイルス(HCV)治療にはインターフェロン・アルファ(IFNα)製剤が使用され、感染細胞内のインターフェロン誘導遺伝子(ISGs)を介する抗ウイルス活性が重要とされる。一方、PEG-IFNα/リバビリン併用療法によるC型肝炎治療効果予測にIL28B(III型IFN であるIFNλ)の遺伝子多型(SNPs)が影響することから、HCV感染応答におけるIFNλの機能解析を目的とした。
一般にC型肝炎治療効果は、生体の自然免疫応答と獲得免疫応答の協調作業によると考えられる。生体応答を明らかとするために、獲得免疫が除去されたSCIDマウスを背景とするヒト肝細胞置換キメラマウスのHCV感染モデルを用いて自然免疫応答を検討し、さらにコラゲナーゼ潅流により単離した初代ヒト肝細胞(PHH)培養系を用いて、ヒト肝細胞内におけるIFNλ応答を検討した。
IL28B SNP major type (MA;治療有効群)及びhetero type (HE;治療抵抗群)の2系統のヒト肝細胞をSCIDマウスへ移植しHCV感染モデルを作成した後に、PEG-IFNα投与による自然免疫応答の違いを検討した。その結果、抗HCV効果と肝内ISGsには肝細胞のSNPによる差は認めなかったが、IFNλ発現量がMAで有意に高値を示した。
さらに、in vitroのPHH培養細胞系を用いてHCV感染を模倣したTLR刺激を行った結果、IFNα/β同様に産生されるIFNλが容量依存性に産生され、さらにその産生量がIL28B SNPにより異なることを見出した。
以上の実験から、HCV持続感染が成立したヒト肝細胞に対するIFNα投与、ならびにPAMP刺激を介したIFNλ産生量がIL28B SNPにより異なり、おそらくこのIFNλを介した獲得免疫応答がHCV排除に重要である可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

IL28B SNPによりC型肝炎治療効果に違いが生じるメカニズムとして、HCV感染肝細胞より産生されるIFNλがkeyである可能性を独自に示した。さらに、このIFNλ応答性そのものがSNPにより異なることもin vitroの系で検討した。しかしながら、当初予定していたマウスモデルを用いた獲得免疫調節作用の検討は、マウス肝臓内でのIFN受容体発現がヒトと異なり、肝内におけるIFNλ作用がヒトとマウスで異なる可能性が明らかとなり、当初の予定を変更せざるを得なかった。

今後の研究の推進方策

昨年度新たに確立した大量調製可能なin vitroの初代ヒト肝細胞培養を用いて、HCVなどのPAMPに対するヒト肝細胞応答のメカニズムを明らかにする。さらに、ウイルス感染応答におけるIL28B SNPの意義について、転写因子などの解析を追加する予定である。
また、in vivoのHCV感染モデルを用いて、IFNα投与による肝内ISGsのみでなく、IFNλ投与による肝内ISGs誘導ならびに抗HCV効果を検証し、それぞれのIFNの作用ならびに相互干渉作用を検討する予定である。

次年度の研究費の使用計画

計画当初は実験補助員への人件費を計上していたが、当該研究において補助員が確保できず、必要な実験も自身が実施することで、研究を遂行出来たため、予定していた人件費を利用しなかったため。
当初の計画通り、実験補助員の人件費として利用する計画である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Role of IL28B for chronic hepatitis C treatment toward personalized medicine.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K, Watanabe T, Tanaka Y.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol.

      巻: 29(2) ページ: 241-249

    • DOI

      10.1111/jgh.12475.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis C Virus Genotype 2 May Not Be Detected by the Cobas AmpliPrep/Cobas TaqMan HCV Test, Version 1.0.2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Inoue T, Tanoue Y, Maekawa H, Hamada-Tsutsumi S, Yoshiba S, Tanaka Y.
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol.

      巻: 51(12) ページ: 4275-4276

    • DOI

      10.1128/JCM.02102-13.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum interferon-gamma-inducible protein-10 concentrations and IL28B genotype associated with responses to pegylated interferon plus ribavirin with and without telaprevir for chronic hepatitis C.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K, Watanabe T, Iijima S, Murakami S, Fujiwara K, Orito E, Iio E, Endo M, Kusakabe A, Shinkai N, Miyaki T, Nojiri S, Joh T, Tanaka Y.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111/hepr.12294.

    • 査読あり
  • [学会発表] コバスTaqMan HCV定量法偽陰性を示したGenotype2C型肝炎2症例の経験.2013

    • 著者名/発表者名
      田上靖,前川久登,井上貴子,渡邊綱正,下田浩輝,黒田高明,中野利香,笹平直樹,田中靖人,与芝真彰.
    • 学会等名
      第40回日本肝臓学会西部会.
    • 発表場所
      長良川国際会議場・岐阜都ホテル(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      20131206-20131207
  • [学会発表] C型慢性肝炎に対する3剤併用療法における薬剤投与直後のPBMC内ISG発現動態.2013

    • 著者名/発表者名
      飯島沙幸,林佐奈衣,松浦健太郎,渡邊綱正,田中靖人.
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会.
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      20131110-20131112
  • [学会発表] Hepatitis C Virus Genotype 2 may not be detected by the Cobas AmpliPrep/Cobas TaqMan HCV Test, version 1.0.2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Inoue T, Tanoue Y, Maekawa H, Iio E, Matsunami K, Shinkai N, Yoshiba M, Tanaka Y.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases.
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center(Washington, DC. )
    • 年月日
      20131101-20131105
  • [学会発表] Suppressive genes expressions of interferon signaling pathway in peripheral blood mononuclear cells associated with IL28B genetic variants and virological response to PEG-IFN, RBV plus NS3/4 protease inhibitor.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuura K, Iijima S, Watanabe T, Iio E, Endo M, Shinkai N, Fujiwara K, Nojiri S, Joh T, Tanaka Y.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases.
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center(Washington, DC. )
    • 年月日
      20131101-20131105
  • [学会発表] コバスTaqMan HCV定量法で偽陰性を呈したC型肝炎(genotype2)の2症例.2013

    • 著者名/発表者名
      井上貴子,渡邊綱正,都築祐二,新海登,可児里美,脇本幸夫,田中靖人.
    • 学会等名
      第60回日本臨床検査医学会学術集会.
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      20131031-20131103
  • [学会発表] IL28B遺伝子多型によるC型肝炎ウイルス感染肝内免疫応答の差異.2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊綱正, 飯島沙幸, 田中靖人.
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会総会.
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      20130606-20130607

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi