研究課題
近年、慢性心不全に対する治療は、薬物療法の確立に加え、運動療法、呼吸管理療法などの心臓リハビリテーションが導入され、予後を大きく改善させつつある。一方、骨格筋などの筋肉線維から生成、発現し、放出されるサイトカインやその他のペプタイドで分泌効果を発揮するものは、マイオカインと呼ばれている。今回の研究では、慢性心不全の心臓リハビリテーション療法の影響を血中マイオカインおよび心血管画像診断法による心血管機能の多面的アプローチにより検討し、その予後改善のメカニズムを解明することである。
2: おおむね順調に進展している
心臓リハビリテーションの効果は、運動負荷検査の一つで、肺・心臓・筋肉を含めた予備能力を測定する検査である運動耐容能(CPX)検査、および血中マイオカインであるIL-6、IL-8、IL-15、BDNF、LIF、FGF21を継時的に測定して、検討している。
今後は、既存のマイオカインの検討のみならず、①新規マイオカイン候補の同定、② 同定タンパク質の確認、③ より多数例の患者血清を用いた解析、④ 心不全モデル動物でのマイオカイン発現の検討なども行っていく予定としている。
血中マイオカインであるIL-6、IL-8、IL-15、BDNF、LIF、FGF21の測定のため、血液検体を採取しているが、まだすべては解析できていない。継続して、心臓リハビリテーション療法によるそれぞれの血中マイオカインの継時的変化の観察を行い、リハビリテーション療法の与える影響を検討する。また、新規マイオカインの同定への解析を進めていくために研究費を使用する予定である。
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (6件)
Biochem Biophys Res Commun
巻: 445 ページ: 327-333
10.1016/j.bbrc.2014.01.183.
Eur Heart J Cardiovasc Imaging
巻: 15 ページ: 284-291
10.1093/ehjci/jet158.
J Pharmacol Sci
巻: 123 ページ: 58-66
JACC Cardiovasc Imaging
巻: 6 ページ: 448-457
10.1016/j.jcmg.2012.09.016.
Clin Cardiol
巻: 36 ページ: 172-177
10.1002/clc.22076