• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

腸内細菌叢を変化させて腸管免疫修飾を介する新規動脈硬化予防法の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 24591114
研究機関神戸大学

研究代表者

山下 智也  神戸大学, 医学部附属病院, 准教授 (90437468)

研究分担者 佐々木 直人  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00514746)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード腸内細菌叢 / 動脈硬化 / 冠動脈疾患 / 腸管免疫 / プロバイオティクス
研究実績の概要

本研究の目的は、腸管からの免疫制御による抗動脈硬化免疫療法を開発し、その機序を解明して、将来臨床応用することである。特に、常在腸内細菌叢の種類と腸管免疫反応との関連を明らかにし、腸内細菌を変化させることで、腸管免疫を修飾し、動脈硬化が予防できるかどうかを明らかにする事を目指した。
当初の計画通り、動物実験による基礎研究と患者での臨床観察研究を実施した。動物実験では、腸内細菌への介入の動脈硬化への影響を検討し、いくつかの抑制効果を発揮する物質(抗生物質・プロバイオティックス)を同定した。しかし、その機序の完全なる解明には至っていない。
腸内細菌と動脈硬化の関連を動物実験で証明できたので、ヒトでの腸内細菌叢と冠動脈疾患との関連調査を開始し、最終年度に以下のような関連を見つけた。正常者に比較して、冠動脈疾患患者の腸内細菌叢では、ラクトバシルス菌群(Lactobacillales)が増加し、バクテロイデテス菌群(Bacteroidetes = Prevotella属+Bacteroides属)が減少していた。さらに、ラクトバシルスの含有率と疾患重症度が相関することも分かった。この腸内細菌叢のパターンは、論文に報告されている日本人II型糖尿病患者や欧米での肥満患者の腸内細菌叢パターンに類似していた。しかし、この研究では、腸内細菌の大まかな門~科レベルの解析はできたが、もっと詳細な属~種レベルの解析までには至っていない。糖尿病や肥満と類似したパターンでも、おそらく詳細な分析にてさらに強く各疾患に関連する菌種が同定できて、最終目的である治療介入の可能性を広げることになると考えており、さらなる研究の推進を計画している。クロストリジウム・ディフィシル感染症や潰瘍性大腸炎で、糞便移植治療が臨床応用されている。この概念を、生活習慣病(動脈硬化)予防に応用できるように研究を発展させたい。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Foxp3+ regulatory T cells play a protective role in angiotensin II-induced aortic aneurysm formation in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Yodoi K, Yamashita T, Sasaki N, Kasahara K, Emoto T, Matsumoto T, Kita T, Sasaki Y, Mizoguchi T, Sparwasser T, Hirata K.
    • 雑誌名

      Hypertension

      巻: 65 ページ: 889-895

    • DOI

      10.1161/HYPERTENSIONAHA.114.04934.Epub 2015 Jan 19. PMID: 25601931

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Regulatory T cells and tolerogenic dendritic cells as critical immune modulators in atherogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Sasaki N, Yamashita T, Kasahara K, Takeda M, Hirata K.
    • 雑誌名

      Curr Pharm Des.

      巻: 21 ページ: 1107-1117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulatory/effector T-cell ratio is reduced in coronary artery disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Emoto T, Sasaki N, Yamashita T, Kasahara K, Yodoi K, Sasaki Y, Matsumoto T, Mizoguchi T, Hirata K.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 78 ページ: 2935-2941

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 短鎖脂肪酸と生活習慣病2014

    • 著者名/発表者名
      江本 拓央, 山下 智也, 平田 健一
    • 雑誌名

      内分泌・糖尿病・代謝内科

      巻: 39 ページ: 415-421

  • [雑誌論文] 腸内細菌と動脈硬化2014

    • 著者名/発表者名
      山下 智也
    • 雑誌名

      Therapeutic Research

      巻: 35 ページ: 789-791

  • [雑誌論文] 腸から動脈硬化は予防できるのか2014

    • 著者名/発表者名
      山下 智也, 笠原 和之, 佐々木 直人, 平田 健一
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 251 ページ: 100-106

  • [雑誌論文] 腸内細菌と動脈硬化 腸内細菌は新たな心血管病の治療標的となり得るか2014

    • 著者名/発表者名
      笠原 和之, 山下 智也, 佐々木 直人, 平田 健一
    • 雑誌名

      生物の科学

      巻: 68 ページ: 358-362

  • [雑誌論文] 腸内細菌と動脈硬化 腸から動脈硬化は予防できるのか?2014

    • 著者名/発表者名
      山下 智也, 平田 健一
    • 雑誌名

      肥満研究

      巻: 20 ページ: 7-12

  • [雑誌論文] 腸血管連関とその臨床的意義2014

    • 著者名/発表者名
      山下 智也, 平田 健一
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 33 ページ: 529-534

  • [雑誌論文] 笠原 和之, 山下 智也, 佐々木 直人, 平田 健一2014

    • 著者名/発表者名
      プラーク形成・破裂と制御性T細胞
    • 雑誌名

      The Lipid

      巻: 25 ページ: 122-128

  • [雑誌論文] 腸内フローラへの介入と腸管免疫修飾による動脈硬化予防2014

    • 著者名/発表者名
      山下 智也, 笠原 和之, 佐々木 直人, 平田 健一
    • 雑誌名

      腸内細菌学雑誌

      巻: 28 ページ: 1-5

  • [学会発表] 腸内細菌叢への介入と腸管免疫修飾による動脈硬化予防2014

    • 著者名/発表者名
      山下智也、平田健一
    • 学会等名
      第35回日本肥満学会
    • 発表場所
      宮崎シーガイヤ(宮崎)
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
  • [学会発表] 腸内細菌と動脈硬化2014

    • 著者名/発表者名
      山下智也、佐々木直人、平田健一
    • 学会等名
      第46回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-11
  • [学会発表] Regulatory T cells and CD4+CD28null T cells in coronary artery disease2014

    • 著者名/発表者名
      Takuo Emoto, Naoto Sasaki, Tomoya Yamashita, Kazuyuki Kasahara, Keiko Yodoi, Yoshihiro Sasaki, Takuya Matsumoto, Taiji Mizoguchi, Ken-ichi Hirata
    • 学会等名
      第46回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-11
  • [学会発表] 腸内フローラへの介入と腸管免疫修飾による動脈硬化予防2014

    • 著者名/発表者名
      山下智也、平田健一
    • 学会等名
      第35回日本循環制御医学会総会
    • 発表場所
      九州大学医学部(福岡)
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸から動脈硬化を予防する2014

    • 著者名/発表者名
      山下智也、平田健一
    • 学会等名
      第56回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-14
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi