• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

慢性閉塞性肺疾患に対する新規栄養療法の開発:進行抑制から発症予防までをめざして

研究課題

研究課題/領域番号 24591133
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

吉川 雅則  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (80271203)

研究分担者 木村 弘  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (20195374)
友田 恒一  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (90364059)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード慢性閉塞性肺疾患 / 栄養療法 / 腸内環境 / 食生活 / 発病予防
研究実績の概要

慢性閉塞性肺疾患(COPD)にみられる栄養障害は予後を規定する重要な併存症である。しかし有用な栄養補給療法は未だ確立されていない。申請者はエネルギー吸収の観点から消化管に着目し、動物モデルを用いて脱繊維食や不規則な給餌で腸内環境を悪化させた場合、高度の栄養障害とともに気腫病変が高度かつ早期に形成されることを明らかにしてきた。これらの結果を基盤に腸内環境の改善を目指すことによって、栄養障害の改善にとどまらず、COPDの発症予防にも寄与しうる新たな栄養療法(食生活改善療法)を確立する糸口を得ることが本研究の目的である。喫煙曝露動物モデルを用いて繊維除去食ならびに不規則な食事摂取によって肺気腫だけでなく栄養障害・骨粗鬆症の発症・進展が高度になることを明らかにし、さらに腸内環境を改善するシンバイオティックスであるGFOB:グルタミン(G)、食物繊維(F)、オリゴ糖(O)、ビフィズス菌(B)が気腫病変および骨病変を軽減することも見出した。昨年度からCOPD患者に対してこのGFOBの臨床投与の準備を進めてきた。昨年度はGFOBの投与法を決定し、本年度はCOPD患者を登録し対象患者における腸内環境とくに糞便中の腸内細菌叢を解析中である。まず登録患者のなかで腸内細菌叢に変化が認められる患者に対してGFOBを投与する予定である。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] RNA interference targeting carbohydrate sulfotransferase 3 diminishes macrophage accumulation, inhibits MMP-9 expression and promotes lung recovery in murine pulmonary emphysema.2015

    • 著者名/発表者名
      Kai Y, Tomoda K, Yoneyama H, Yoshikawa M, Kimura H
    • 雑誌名

      Respiratory Research

      巻: 16 ページ: 146

    • DOI

      10.1186/s12931-015-0310-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nonrapid Eye Movement-Predominant Obstructive Sleep Apnea: Detection and Mechanism.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi M, Fujita Y, Kumamoto M, Yoshikawa M, Ohnishi Y, Nakano H, Strohl KP, Kimura H
    • 雑誌名

      J Clin Sleep Med

      巻: 11 ページ: 987-993

    • DOI

      10.5664/jcsm.5010

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Whey peptide-based enteral diet attenuate elastase-induced emphysema with increase in short chain fatty acids in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoda K, Kubo K, Dairiki K, Yamaji T, Yamamoto Y, Nishii Y, Nakamura A, Yoshikawa M, Hamada K, Kimura H
    • 雑誌名

      BMC pulm Med

      巻: 15 ページ: 64

    • DOI

      10.1186/s12890-015-0059-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ghrelin administration for chronic respiratory failure: a randomized dose-comparison trial.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto N, Miki K, Tsubouchi H, Sakamoto A, Arimura Y, Yanagi S, Iiboshi H, Yoshida M, Souma R, Ishimoto H, Yamamoto Y, Yatera K, Yoshikawa M, Sagara H, Iwanaga T, Mukae H, Maekura R, Kimura H, Nakazato M, Kangawa K
    • 雑誌名

      Lung

      巻: 193 ページ: 239-247

    • DOI

      10.1007/s00408-015-9685-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 身体活動性と全身性炎症.2015

    • 著者名/発表者名
      木村 弘, 福岡篤彦, 吉川雅則
    • 雑誌名

      日呼吸誌

      巻: 4 ページ: 15-22

  • [雑誌論文] COPDの全身併存症2015

    • 著者名/発表者名
      吉川雅則, 木村 弘
    • 雑誌名

      診断と治療

      巻: 103 ページ: 467-473

  • [学会発表] COPD患者における骨格筋指数と呼吸機能および運動耐容能との関連2015

    • 著者名/発表者名
      藤田幸男,吉川雅則,寺本佳奈子,山本佳史,児山紀子,山内基雄,友田恒一,木村 弘
    • 学会等名
      第52回日本臨床生理学会総会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [学会発表] COPD患者における骨格筋指数と骨塩量および運動耐容能との関連2015

    • 著者名/発表者名
      山本佳史、吉川雅則、寺本佳奈子、藤田幸男、山内基雄、児山紀子、友田恒一、木村 弘
    • 学会等名
      第25回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート(千葉県浦安市)
    • 年月日
      2015-10-15 – 2015-10-16
  • [学会発表] COPDの栄養療法 up-to-date2015

    • 著者名/発表者名
      吉川雅則、木村 弘
    • 学会等名
      第25回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート(千葉県浦安市)
    • 年月日
      2015-10-15 – 2015-10-16
  • [学会発表] COPD患者におけるMini Nutritional Assessment Short-formによる栄養評価の意義2015

    • 著者名/発表者名
      澤田享子,吉川雅則,山口千影,中野奈央,早味 司,藤田幸男,山本佳史,木村 弘
    • 学会等名
      第37回日本臨床栄養学会総会・第36回日本臨床栄養協会総会・第13回大連合大会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-10-02 – 2015-10-04
  • [学会発表] COPDの栄養管理-現状と展望2015

    • 著者名/発表者名
      吉川雅則
    • 学会等名
      第8回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会北陸支部年次集会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-06-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Synbiotics attenuate not only pulmonary emphysema but also osteoporosis induced by cigarette smoke in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoda K, Kubo K, Yamamoto Y, Koyama N, Yoshikawa M, Kimura H
    • 学会等名
      American Thoracic Society International Conference
    • 発表場所
      デンバー(アメリカコロラド州)
    • 年月日
      2015-05-15 – 2015-05-20
    • 国際学会
  • [学会発表] わが国のCOPD患者を対象としたBODE indexの妥当性(中間報告)2015

    • 著者名/発表者名
      山本佳史、吉川雅則、藤田幸男、山内基雄、熊本牧子、児山紀子、友田恒一、木村 弘
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-04-17 – 2015-04-19
  • [学会発表] 藤原京スタディーにおける高齢一般住民とCOPD患者の併存症の比較2015

    • 著者名/発表者名
      長 敬翁、吉川雅則、友田恒一、山本佳史、熊本牧子、児山紀子、山内基雄、岡本 希、車谷典男、木村 弘
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-17 – 2015-04-19
  • [学会発表] COPD患者における身体活動性の検討―藤原京スタディーにおける高齢一般住民との比較2015

    • 著者名/発表者名
      藤田幸男、吉川雅則、友田恒一、山本佳史、熊本牧子、児山紀子、山内基雄、岡本 希、車谷典男、木村 弘
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-04-17 – 2015-04-19
  • [学会発表] New Targets for systemic effect of COPD.2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tomoda, Masanori Yoshikawa, Hiroshi Kimura
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-17 – 2015-04-19
  • [学会発表] Acceleration in emphysema in rats discontinuously fed with fiber-free diet were related to alteration in the gut environment.2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tomoda, Koru Kubo, Yoshifumi Yamamoto, Masanori Yoshikawa, Hiroshi Kimura
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-17 – 2015-04-19
  • [学会発表] COPD患者におけるサルコペニアと骨塩量および運動能との関連2015

    • 著者名/発表者名
      寺本佳奈子、吉川雅則、山本佳史、友田恒一、藤田幸男、山内基雄、児山紀子、熊本牧子、長 敬翁、鵜山広樹、木村 弘
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-17 – 2015-04-19
  • [図書] Annual Review 呼吸器 20162016

    • 著者名/発表者名
      木村 弘, 吉川雅則
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      中外医学社
  • [図書] 病態栄養専門医テキスト改訂第2版2015

    • 著者名/発表者名
      木村 弘, 吉川雅則
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      南江堂

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi