• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

臨床応用へ向けた結核患者における細胞性免疫誘導型樹状細胞ワクチンの免疫応答の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24591160
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

中村 祐太郎  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (60436962)

研究分担者 須田 隆文  浜松医科大学, 医学部, 教授 (30291397)
永田 年  浜松医科大学, 医学部, 教授 (90275024)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード結核 / 樹状細胞 / 細胞性免疫 / ワクチン
研究成果の概要

我々は細胞性免疫誘導型樹状細胞ワクチンが,動物モデルの細胞内寄生菌感染症において極めて有望なワクチンとなることを最近報告した.今回は結核患者の血液を用いて細胞性免疫誘導型樹状細胞ワクチンが,強い細胞性免疫誘導をきたすことを明かにした.結核患者末梢血樹状細胞を通常型,または細胞性免疫誘導型に各種サイトカインにて誘導,結核抗原と共培養し免疫応答を比較した.その結果,細胞性免疫誘導型樹状細胞で通常型樹状細胞に比し有意にIL12p70の産生が亢進し,強い結核抗原特異的T細胞の誘導がなされていることを確認した.これらより結核患者において細胞性免疫誘導型樹状細胞は有望なワクチンとなる可能性が示唆された.

自由記述の分野

呼吸器内科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi